ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 67人
プロフィール
yaburin!
キャンプは登攀の手段でした。
講習会で模範登攀中滑落して左膝関節にしばらくボルトが入っていました元山屋です。
キャンプ(野営)としては1000回を越えておりますが!
ファミリーでキャンプを楽しむ事がわかってまだ数年…
元ソロクライマーの怪しいキャンプを!…

2010年05月10日

子供達も野営!…




カミさんが懸賞で貰ったPCが死にました!…




今年の始めに戻り、携帯ブロガーとなりました!…(笑)





これからはレポも丸投げですので、後はよろしくです!…(笑)






りくりんさん主催の水場もトイレもない河原で野営しようぜ!との呼び掛けに金曜夜から出撃してまいりました!…





すげ〜楽しいレポをアップする予定でしたが、PCが死んだため…


レポはりくりんさんにお任せ致します!…(笑)





とにかく笑い声の絶えない楽しいキャンプでした!…




わたしは土曜の夜は不覚にも早くからオチてしまい!…

ちょっと消化不良ですが!…(笑)



子供達は花火をして、深夜まで川遊びをしてたらしいです!…




Take-Gさんがポータブルトイレを設置してくれたので、子供達は大変助かりました!…





えっ?…




はい!


わたしは全て野外で済ませましたが!…(笑)





朝の爽やかな空気の中!…




頭くらいの石を掘り起こし、快晴の空の下…

清々しい時間を過ごしました!…




もちろん、掘り起こした石の穴の中のわたしの分身は、ちゃんと石を戻しておきましたので、もう…どこだかわかりません!…(笑)


柏系の葉っぱで拭いたのは当然です



ちょっとヒリヒリしましたが!…(笑)






子供達も逞しくなりますね!…(笑)







金曜夜から日曜夜まで、お荷物の親父とうるさい子供がいない、素敵な一人だけの時間が母の日のプレゼントでした!…(笑)






今度の週末は完ソロで道志かなぁ?!…(笑)







同じカテゴリー(キャンプ!)の記事画像
花見!…
「猫の日」はネコに逢いに!…
設営完了!…
焚き火ちう!…
キャンプ日和!…
娘夫妻とキャンプ!…
同じカテゴリー(キャンプ!)の記事
 花見!… (2016-04-13 17:52)
 「猫の日」はネコに逢いに!… (2016-02-26 08:50)
 設営完了!… (2016-02-21 14:49)
 焚き火ちう!… (2016-01-03 19:53)
 キャンプ日和!… (2016-01-01 09:36)
 娘夫妻とキャンプ!… (2015-12-15 09:31)

この記事へのコメント
こんばんは。


今回の野営では、円のちょうど対面だったし、到着した
ときには仮眠(?)の真っ最中だったので、あんまり
お話できませんでしたね。。


それにしてもお嬢さんたち。


きっと。 いや、多分間違いなく逞しく育ってくれるかと。


yabuさんがクルマの運転ができないトシになったら、
お嬢さんの運転で連続記録更新してたりして(笑)



また、どこかでご一緒しましょうね!!
Posted by けんぢ at 2010年05月10日 19:30
けんぢさん!…





お疲れ様です!…




>
>
>今回の野営では、円のちょうど対面だったし、到着した
>ときには仮眠(?)の真っ最中だったので、あんまり
>お話できませんでしたね。。




すみません!…



呑んでるかオチてるかですので!…(笑)



わたしはイスに座ったら動きませんので、隣りに来て欲しかったすよ!…(笑)





>
>
>それにしてもお嬢さんたち。
>きっと。 いや、多分間違いなく逞しく育ってくれるかと。



反面教師になってくれると助かるんですけどね!…(笑)




>
>
>yabuさんがクルマの運転ができないトシになったら、
>お嬢さんの運転で連続記録更新してたりして(笑)




てか…



それまでキャンプはしてないかと!…(笑)



娘にも見放されてるし!…(笑)



>
>
>
>また、どこかでご一緒しましょうね!!




次回はマッタリやりましょうね!…




いつでもお待ちしておりますし!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月10日 19:47
お疲れさまでした!

朝4時にイス寝のジャマしてすいませんね

私が早く寝たかったものでして(笑)

結局、睡眠時間1時間半・・・

土曜日の私がグダグダになったのは言うまでもありません(爆)

予想外の大人数で楽しかったですね

またご一緒しましょ!
Posted by rikuren at 2010年05月10日 19:49
お疲れ様です。


yabu丼♪

旨さMAX!(^O^)


てか
寝るの早いっす。

やっぱ
炎天下日本酒は効きますね♪


だから次は冷酒にしますか(^O^)(爆)


今回もお世話になりました。

ありがとうございました。

(^O^)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年05月10日 19:58
rikurenさん!…






お疲れ様でした!…(笑)






>
>朝4時にイス寝のジャマしてすいませんね



いえ、丁度夢の中でケムール人と闘っておりました!…(笑)






>
>私が早く寝たかったものでして(笑)
>結局、睡眠時間1時間半・・・


ふふふ…



わたしはたっぷりと寝ましたよ!…(笑)



最初からイス泊の予定で来ましたし!…


放っておいてもよかったんすよ!…





>
>土曜日の私がグダグダになったのは言うまでもありません(爆)




わたしは朝から呑んで、土曜日の記憶がありませんし!…(笑)





>
>予想外の大人数で楽しかったですね



はい!


こんなに来るとは…



ビックリしましたよ!…(笑)





>
>またご一緒しましょ!



すみません…


わたしが娘のコットでオチたため、娘がりくりんさんのテントで寝るはめになり…

りくりんさんの寝る場所がなくなり!…

車中泊させてしまいました!…



わたしのイスで寝てくれてもよかったのに!…(笑)





お世話になりっぱなしで…




ありがとうございました!…
Posted by yaburin! at 2010年05月10日 20:25
こんばんは!

楽しい宴が大盛況だったんですね!
スゴイ人数が集まって・・・!
しかしTAKE-Gさんは気が利きますね~

暫くの間ワタシは遠くから指をくわえて眺めてる事にします(^^;

出撃できない内に、がんばってキャンプ料理のレパートリーを増やします!

同様に、キャンプ道具も増えそうですが(爆)
Posted by ダイ。 at 2010年05月10日 20:33
お疲れ様でした~。

次回は大倉高原でやりましょうね。

それにしてもコットで寝るyabuさん初めて見たかも。(笑)
Posted by マイコーマイコー at 2010年05月10日 20:41
yumaさん!…





電車で出撃!…





お疲れ様でした!…(笑)




>
>
>yabu丼♪
>旨さMAX!(^O^)



わたしと娘のために用意したのですが、娘はりくりんさんのところでご馳走になってるし!…

わたしは呑み過ぎで喰えなかったので、処理をお願いしてしまいました!…(笑)





>
>
>てか
>寝るの早いっす。




前夜入りで早朝から呑みっぱなしはやはりキツいっすね!…(笑)


ちょっと仮眠のつもりが、起きたら朝でした!…(笑)





>
>やっぱ
>炎天下日本酒は効きますね♪



えっ?…


わたしに日本酒まで呑ませたんすか?…




記憶が飛ぶはずだ!…(笑)




>
>
>だから次は冷酒にしますか(^O^)(爆)


いやいや、そ~ゆう問題じゃないし!…(笑)





>
>
>今回もお世話になりました。
>ありがとうございました。
>(^O^)





すみません!…




前夜入りして呑まなければ、ちゃんとお付き合い出来たのですが!…



濃い~前夜祭で!…



わたしが正気に戻ったのは帰宅する寸前でしたし!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月10日 20:43
ダイ。さん!…





お疲れ様です!…






>
>楽しい宴が大盛況だったんですね!
>スゴイ人数が集まって・・・!



はい!



わたしは記憶がありませんが延べ30人くらい来られたようです!…






>しかしTAKE-Gさんは気が利きますね~



毎回、痒いところに手が届く気配りには脱帽しております!…





>
>暫くの間ワタシは遠くから指をくわえて眺めてる事にします(^^;




う~ん!…


今週末、最後のお誘いしても良いのか悩んでるし!…(笑)






>
>出撃できない内に、がんばってキャンプ料理のレパートリーを増やします!



お~っと、必要に迫られての自炊生活っすね?…(笑)






>
>同様に、キャンプ道具も増えそうですが(爆)




う~ん!…



だんだん手の届かないところに逝ってしまうんすね?!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月10日 20:57
こんばんは~

大人数で賑やかなキャンプだったようですね!

野営・・・ふふふ

ただいま充電中(笑)

もう少ししましたらぜひご指導願いますネ!
Posted by kuruchankuruchan at 2010年05月10日 21:05
マイコーさん!…





お疲れ様でした!…(笑)




すみません!…


わざわざ来ていただいて!…



わたしが繋ぎ役で皆さんを紹介すればよかったのに!…


気が利きませんで申し訳ありませんでした!…




ちゃんと義理は返しますので!…(笑)







>
>次回は大倉高原でやりましょうね。




おぉ!…



待っておりましたよ!…




ただ…



わたしのザックは全て脂王に進呈してしまいましたので、ザックがありません!…




25リットルのザックで行くかな?…(笑)






>
>それにしてもコットで寝るyabuさん初めて見たかも。(笑)




すみません!…



ちょっと仮眠のつもりだったのですが…


起きたら朝でした!…(笑)





次回は二人で朝日を見ながらイスで寝ましょうね!…(爆)
Posted by yaburin! at 2010年05月10日 21:13
kuruchan課長代理!…






お疲れ様です!…



産まれたら昇進しましょうね!…(笑)



ザッキーに申請しておきますんで!…(笑)





>
>大人数で賑やかなキャンプだったようですね!



はい!…


ビックリするくらい来られました!…







>
>野営・・・ふふふ
>ただいま充電中(笑)




ふふふ…



素敵なGWを過ごされたようで!…



充電中!って事はまた、幕とか逝ってないすよね?…(笑)



奥様を労り下さいませ!…(笑)






>もう少ししましたらぜひご指導願いますネ!





ふふふ…




ユキヲさんちかダイ。さんちと誕生が重なる事を願います!…(笑)





ふふふ…





これから…




アプ君の立場は?!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月10日 21:30
こんばんは、いっしーです。

久しぶりに、お会いでしたうれしかったです。

お嬢さんたち、こども達も楽しそうでしたね!

また、よろしくお願いします。
Posted by いっしー at 2010年05月10日 21:51
なんだコレ?


爽やかに?書いてますが・・( ̄▽ ̄;)ノグソシタ キジジャン?・・・(アセ)


水・トイレなし…野営の原点っすね^^;子どもとゲリピー君には辛そうですが!(爆)


俺も・・・ささやかな母の日のプレゼントで・・・家出しようかな(シャレになんないな・・・)
Posted by いなぞういなぞう at 2010年05月10日 22:02
こんばんは~(^0^)/

野営なのに・・・何人の子供たちが・・・
皆楽しそうでしたね~^^

いい天気でしたからなおさらですね(^・^)b

私も癖になっちゃいそうです(笑)

またよろしくお願いします(^^)v
Posted by honopapa at 2010年05月10日 22:26
こんばんは~

前夜の援軍、ありがとうでした!

2日目以降、頭痛と腰痛にやられ、ダメダメでしたが…

yabuさんには気付かれていないでしょう!

yabuさんもほとんど落ちてたし(笑)

またよろしくです~
Posted by ぶ~ at 2010年05月10日 22:29
こんばんは。
なおたーです。

土曜の昼間からご一緒しているのに日曜日になってからのご挨拶と遅くなり、
お話もろくに出来ていない状態でしたが、覚えていらっしゃいますでしょうか?

yabuさんのテントの裏手に失礼して設営しておりました。

また、道志辺りでもご一緒できるのを期待しております。
そのときはよろしくお願いします。
Posted by なおたー at 2010年05月10日 22:33
こんばんは~。

中々のロケーションのようでしたね。
それにしても子供の野営って凄いですね!しかも、女の子…。
たくましく育ってほしい…。(笑)

柏系って、柏餅の?…。(笑)

取りとめのないコメントでした~。すいません。
Posted by Eitaku at 2010年05月10日 23:26
こんばんは、気持ちだけ参加したものです(笑

まだ、だいぶ若い頃です。
今は沈んでしまった宮ヶ瀬の河原のキャンプ場。
確か虹の大橋の下だったかと・・・

穴掘って、板を渡してトイレつくった記憶があります(汗;

柏系ですか。。。 勉強になります(爆
Posted by angryキャンパー at 2010年05月11日 00:03
こんばんは

お嬢さんの深夜の川遊び
反面教師は夢ですね
明らかにDNAのなせる技かと

大きな石をどけて、そして戻すですね
勉強になりました(驚)
Posted by snowlife_campsnowlife_camp at 2010年05月11日 00:15
どらです 大変お世話になりありがとうございました(ペコ)

しかし、良い場所でしたね~ トイレ無し・水場無し・・・これは何かの修行ですかな(笑)

でも、楽しかったですね~~~

また、機会がありましたら是非ご一緒させてください。


本当にありがとうございました(ペコ)
Posted by どら at 2010年05月11日 09:17
いっしーさん!…





お疲れ様でした!…(笑)





>
>久しぶりに、お会いでしたうれしかったです。



こちらこそ、青野原以来でしたっけ?…





>
>お嬢さんたち、こども達も楽しそうでしたね!



子供達にいっしーさんの怪しいマジックショーを見せてやりたかったすよ!…(笑)



大人達は怪しい暗視スコープ!…(笑)





>
>また、よろしくお願いします。


こちらこそお願い致します!…
Posted by yaburin! at 2010年05月11日 16:14
いなぞうさん!…





お疲れ様です!…





>なんだコレ?



すみません!…

PCが死んだのでレポ!書けなくなりました!…




>
>
>爽やかに?書いてますが・・( ̄▽ ̄;)ノグソシタ キジジャン?・・・(アセ)



ふふふ…


多分、皆さん書かないだろうし!…
気になる方もいるかと思いまして!…(笑)




>
>
>水・トイレなし…野営の原点っすね^^;子どもとゲリピー君には辛そうですが!(爆)



うちの娘は慣れてますけど!…(笑)

ゲリピーで野営に来る方はいないかと!…(笑)





>
>
>俺も・・・ささやかな母の日のプレゼントで・・・家出しようかな(シャレになんないな・・・)



また、ブログ閉じるような事にならないことを祈ります!…(爆)
Posted by yaburin! at 2010年05月11日 16:24
honopapaさん!…





お疲れ様でした!…(笑)





>
>野営なのに・・・何人の子供たちが・・・
>皆楽しそうでしたね~^^




honopapaさんも連れて来られればよかったのに!…(笑)


ムサイ親父達だけだと、ホントに怪しい野営になってしまいそうですが…


野営地に子供達の笑い声があると、癒されます!…





>
>いい天気でしたからなおさらですね(^・^)b



はい!


思いっきり日焼けしてしまい、帰宅してからの風呂が辛かったです!…(笑)






>
>私も癖になっちゃいそうです(笑)



ふふふ…


癖ならまだイイですが、わたしは病気ですし!…(笑)





>
>またよろしくお願いします(^^)v




こちらこそよろしくお願い致しますね!…
Posted by yaburin! at 2010年05月11日 16:33
ぶ~さん!…





お疲れ様でした!…(笑)





>
>前夜の援軍、ありがとうでした!



ふふふ…


お誘いされたからには行かないわけにはいけませんよ!…(笑)




>
>2日目以降、頭痛と腰痛にやられ、ダメダメでしたが…



腰痛は辛そうでしたね…



連続して行き過ぎかと!…(笑)




>
>yabuさんには気付かれていないでしょう!
>yabuさんもほとんど落ちてたし(笑)



ふふふ…



わたしは金曜夜に呑み出してから土曜日一日の記憶が曖昧なんすよ!…(笑)





>
>またよろしくです~




こちらこそ!…




野生児の奥様にもよろしくです!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月11日 16:41
なおたーさん!…





お疲れ様でした!…(笑)





>
>お話もろくに出来ていない状態でしたが、覚えていらっしゃいますでしょうか?



ふふふ…



爽やかなキャンプをされておられましたね!…



すみません!


ただの呑んだくれオヤジでした!…(笑)





>
>yabuさんのテントの裏手に失礼して設営しておりました。



素敵な奥様とご一緒されて…


お揃いのチェアーが妬けましたよ!…(笑)





>
>また、道志辺りでもご一緒できるのを期待しております。



はい!


多分…毎週末行ってますので、ご都合が合えばまたよろしくです!…





>そのときはよろしくお願いします。



はい!


次回は呑みながらジックリと語り合いましょうね!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月11日 16:51
Eitakuさん!…





お疲れ様です!…





>
>中々のロケーションのようでしたね。



はい!


野営地からは人家は全く見えません!…


山奥のようでしたよ!…(笑)


車で5分も走ればコンビニやスーパーがあるのに!…(笑)






>それにしても子供の野営って凄いですね!しかも、女の子…。
>たくましく育ってほしい…。(笑)



次回やる機会があれば、子供達専用のテントを張ってあげたいと思います!…



小学生くらいまでは女の子のほうが逞しいかと!…(笑)



子供達がたくさんいるキャンプは好きです!…





>
>柏系って、柏餅の?…。(笑)



はい…


大きさも手頃だし、トゲトゲがないのでお尻に優しいすよ!…(爆)





>
>取りとめのないコメントでした~。すいません。




いえいえ!いつもありがとうございます!…



次回はキャンプですか?お山ですか?…(笑)




また、ご一緒したいっす!…
Posted by yaburin! at 2010年05月11日 17:05
angryさん!…





お疲れ様です!…





>こんばんは、気持ちだけ参加したものです(笑



ふふふ…


ディ!で来られるかと!お待ちしてましたし…(笑)






>
>
>穴掘って、板を渡してトイレつくった記憶があります(汗;



ふふふ…



基本ですし!…(笑)



昔のお話しもたくさん聞きたいっすよ!…(笑)







>
>柏系ですか。。。 勉強になります(爆



ふふふ…


ティッシュやペーパーはそのまま残りますので!…



葉っぱ選びは慎重に願いますよ!…(爆)



後悔する事になりますんで!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月11日 17:16
snowlifeさん!…





お疲れ様でした!…(笑)




今回もお世話になりっぱなしでしたね!…(笑)





>
>お嬢さんの深夜の川遊び
>反面教師は夢ですね
>明らかにDNAのなせる技かと



ふふふ…



やはり駄目ですか?…(笑)


怪しい父親の背中をず~っと見て育ちましたので!…(笑)




次回、是非とも息子さんも連れて来て下さいませ!…(笑)






>
>大きな石をどけて、そして戻すですね
>勉強になりました(驚)




野営には折り畳みスコップが必需品なんすよ!…


トイレ用に!…(笑)



今回はゴロゴロの硬い河原でしたので荒業を使いました!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月11日 17:26
どらさん!…





お疲れ様でした!…



ふふふ…



やっぱり直ぐにお会い出来ましたね!…(笑)





>
>しかし、良い場所でしたね~ トイレ無し・水場無し・・・これは何かの修行ですかな(笑)



ふふふ…


それでも、女性や子供達も含めてあれだけの人数が集まってしまうのは異常ですかね?!…(笑)





>
>でも、楽しかったですね~~~


はい!


久々にあれだけの人数が集まりましたよ!…



これも無料の野営のなせるわざかと!…(笑)






>
>また、機会がありましたら是非ご一緒させてください。



はい!



毎週末!どこかに出没してますんで、よろしくです!…(笑)





>
>
>本当にありがとうございました(ペコ)




皆さんの道具を見て…思いっきり道具沼にハマってしまったようにお見受け致しましたが!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月11日 17:41
おしりには葛の葉っぱが優しいです♪



新葉なんて柔らかくてまるでティッシュの様。。。







柔らか過ぎてたまに破けるのが難点 (爆)
Posted by タマカン at 2010年05月11日 22:23
タマカンさん!…





お疲れ様でした!…(笑)





>おしりには葛の葉っぱが優しいです♪



ふふふ…



たしかに!…


ただ…


催して来た慌ただしい僅かな時間に見付けられるか心配です!…(笑)



>
>
>
>新葉なんて柔らかくてまるでティッシュの様。。。
>柔らか過ぎてたまに破けるのが難点 (爆)




はい!



経験済みです!…(笑)




わたしは中指が思いっきり直に逝ってしまいましたよ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月11日 22:39
女の子で野営は逞しい!!
我家はしたの双子は平気なんですが、長女が無理かな・・・
でも子供が居ると、キャンプしてても爽やかになりますよね。
石の下ですね。
勉強になりましたよ、ようは接着ですね。
Posted by 量産型春 at 2010年05月12日 00:58
yabuさん こんにちは~♪

私が爽やかに登山してた時に、
下界ではこんな怪しげな宴が行われていたのですね(笑)
yabuさんのお子さん、きっと立派なアウトドア女子になりますよ(笑)
私は今週末は富士地区でファミキャンの予定です(o^-^o)
でも本当はソロで登山(檜洞丸)に行きたいのですが・・・言えない(笑)
Posted by かっちん at 2010年05月12日 16:04
量産型春さん!…





お疲れ様です!…






>女の子で野営は逞しい!!



ふふふ…


みんな怪しい野営好きな父親の子供達ですから!…(笑)






>我家はしたの双子は平気なんですが、長女が無理かな・・・



いえいえ、森でご一緒した時の春ちゃんの喰いっぷりには脱帽ですよ!…(笑)





>でも子供が居ると、キャンプしてても爽やかになりますよね。


はい!


エ〇トークに花を咲かせるわけにもいきませんし!…(笑)


てか…


わたしは変わらずに呑んだくれですが!…(笑)






>石の下ですね。
>勉強になりましたよ、ようは接着ですね。



いや、無理になさらなくても!…(笑)


普通にトイレで済ませて下さいませ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月12日 17:43
かっちんさん!…





お疲れ様です!…





>
>私が爽やかに登山してた時に、
>下界ではこんな怪しげな宴が行われていたのですね(笑)



ふふふ…



子供達の笑い声の絶えない爽やかな野営でしたよ!…(笑)


山で擦れ違ってるマイコーさんも来られましたし!…(笑)





>yabuさんのお子さん、きっと立派なアウトドア女子になりますよ(笑)



顧問としてはアウトドア女子部に入部させたいのですが!…(笑)






>私は今週末は富士地区でファミキャンの予定です(o^-^o)



おぉ、イイっすね!…


雪を被った富士山もあと僅かで見れなくなりますので…






>でも本当はソロで登山(檜洞丸)に行きたいのですが・・・言えない(笑)



ふふふ…



楽しみは後にとっておきましょうよ!…(笑)



檜洞丸はどちらから登るにしても、最後の急登が楽しめますよ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月12日 17:59
おはようございます。

柏系の葉っぱですか。(笑)

私が試したことがあるのは、フキの葉です。

うぶ毛が程よい拭き心地でした。(笑)

でも柔らかいので3枚重ねて使うことをお勧めします。
Posted by ユキヲ at 2010年05月13日 09:25
ユキヲさん!…





お疲れ様です!…





>
>柏系の葉っぱですか。(笑)



はい!


今回は手頃なのが直ぐに見つかりましたので!…(笑)





>
>私が試したことがあるのは、フキの葉です。



デカくないすか?…(笑)


柔らかすぎかと!…(笑)






>
>うぶ毛が程よい拭き心地でした。(笑)



ふふふ…



次回はアザミに挑戦してみて下さいませ!…(笑)





>
>でも柔らかいので3枚重ねて使うことをお勧めします。




ご忠告!ありがとうございます!…(笑)



たま~に虫が付いてますしね!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月13日 18:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供達も野営!…
    コメント(38)