ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 67人
プロフィール
yaburin!
キャンプは登攀の手段でした。
講習会で模範登攀中滑落して左膝関節にしばらくボルトが入っていました元山屋です。
キャンプ(野営)としては1000回を越えておりますが!
ファミリーでキャンプを楽しむ事がわかってまだ数年…
元ソロクライマーの怪しいキャンプを!…

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月28日

往復助手席!…




この週末はキャンプは諦めておりました…



てか、8月いっぱいは車の運転が出来ないため、しばらく大人しくしてるつもりでした…



しかし、道志の同志はそれを許してくれませんでした…



金曜夜、仕事から帰宅すると同時に赤い方が自宅までお迎えに!…



薪が満載の車に最低限の装備を積み込み…



ドアポケットに用意されてたビールを呑みながら拉致されました!…(笑)




何処へ連れて行かれるのかわからないまま、着いた先は椿荘でした…



東屋にイスとテーブルと焚き火をセッティングして設営完了!…



金曜夜から日曜午後まで焚き火は燃え続きました…



赤い方とグッサンは東屋の奥に幕を設営!…



Barのマスターも来られて一緒にイス泊!…(笑)



下のサイトにはぶ〜さんご夫妻とどらさんが張って居られ、何度も遊びに行きました…



土曜夜には青いトラックも到着し…


仲良く四人でイス泊!…(笑)








日曜も呑み続け、助手席に詰め込まれて帰宅しました…








わたしはなんて幸福者でしょうか!…



素敵な変態キャンパーに囲まれ嬉しい限りです…










電車で橋本駅まで行きますんで!…



自宅までお迎えは今回だけにしてくださいませ…(笑)




てか、しばらくキャンプは自粛しますんで!…







9月に復帰した際はよろしくお願い致しますね!…



  


Posted by yaburin! at 20:14Comments(2)キャンプ!

2013年07月27日

設営完了!…



免停60日野郎です…(笑)(泣)





いや、ホントに出撃出来るとは思っておりませんでした…




金曜昼に赤い方からメールが…



「迎えに行きますんで!…」



いや、横浜市から世田谷区まで迎えに来られても困るんですけど!…




申し訳ないのでお断りしたのですが…



結局、熱意に負け…車で迎えに来ていただきました…




すみません…



産まれて初めて助手席で用意されたビールを呑みながらキャンプ場まで来ました!…






今週末、道志の有名処はどこもかしこも満員御礼状態ですが、グッサンの配慮にて何とか数張り分を確保!…



Barのマスターも合流して、楽しい週末の始まりとなりました…




道志のキャンプ場の穴場!…



探せばあるもんですね!…(笑)







  


Posted by yaburin! at 07:43Comments(8)キャンプ!

2013年07月21日

巾着田でもイス泊!…




PINGUさん主催のさいたまオフ!に強制参加で巾着田に行って参りました!…






33年前に購入したムーンライトのポールが金属疲労で骨折してしまい、あちこちガタが来てまして…



PINGU工房にしばらく入院しておりました…



新品のように復活して退院しました…


毎回、ありがとうございます…



今回、退院してリハビリのために早速張って娘に泊まってもらいました…



娘の感想も好評で、これも娘専用の幕になりました…









土曜の22時過ぎに到着…



灼熱地獄の巾着田は経験済みですので、レボタープのスクリーンだけ張りました!…



こんな張り方もアリですね…(笑)





ポールを低くすればペンタのように張れるので、これから多用すると思います!…







てか、誰も焚き火してないし…


ひとり離れた場所で焚き火三昧の夜でした…



さいたまオフ!でもやっぱりそのままイス泊!…(笑)







ポツンと張ったのに、午前中起きたら、日帰りファミに囲まれておりました…



ただ、怪しいサイトと感じたのか?!ちょっと距離を置いての囲まれでした…(笑)



そして又、イスオチ…



次に起きたら、オフ会の方々はみんな撤収して誰も居りませんでした…(笑)(泣)



くにくにさん父娘が残っていてくれて、娘と遊んでいただいておりました…



くにくにさん!…お逢いする度に頭髪が…益々ムンクの叫び!なんすけど、ありがとうございました…






ご一緒された皆様!…


ただ寝に行っただけで申し訳ありませんでした…



















…お知らせ!…






諸事情により、しばらくキャンプに行けない状況になりました…



次回のキャンプは9月になってからかと…



ブログもしばらくは休止致しますけど、お見捨てなくお願いしますね!…








  


Posted by yaburin! at 21:31Comments(28)キャンプ!

2013年07月18日

タマカンのおじさんに!…





また一華です。



お父さんがブログのネタがないと言ってるのでわたしが書きます。







先日のキャンプで、タマカンのおじさんに、いちげちゃんのソロ用テントをあげるよ。と赤いテントをもらいました。



タマカンのおじさん、ありがとう。



テントの袋に四人用って書いてあるけど、ひとりでちょうどいいです。



ただ、お父さんとテントをしまう時、なぜかポールがべとべとだったのは困りました。







タマカンのおじさんにはいろいろともらってばかりです。



私の自転車もお母さんの自転車もタマカンのおじさんが家まで持って来てくれました。



お母さんがお茶やコーヒーを飲むための電気ポットもタマカンのおじさんにもらいました。





お父さんがキャンプで使っている道具もタマカンのおじさんにもらった物ばかりみたいです。



先日のキャンプでもお父さんは何かもらっていました。



  続きを読む


Posted by yaburin! at 22:14Comments(2)キャンプ道具

2013年07月15日

いちげのキャンプ日記!…




6年4組 薮 一華




お父さんとキャンプに行って来ました。



家に帰ってきてからお父さんは気づかれした。とか言ってお酒をのんでぐでんぐでんです。



かわりに書いてくれ。と言われましたので、私が書きます。





今回は、保育園からのお友だちのたえちゃん家族と弟のゆうき君のお友だち家族6家族でのキャンプでした。



私は土曜日は登校日でしたが、お父さんは朝3時ごろ一人で出発してしまいました。


たえちゃんのパパも朝一人で出発してしまったようでした。




学校が終わってからたえちゃんちに電話して、たえちゃんとママとゆうき君と烏山駅で待ち合わせして橋本まで行きました。


橋本の駅にはたえちゃんのパパが車で迎えにきてくれてました。



キャンプ場に着くとお父さんはビールをいっぱいのんでイスで寝てました。



あいかわらずテントもタープも張ってませんでした。



私はたえちゃんと小屋で寝るのでテントはいりません。



起きたお父さんとたえちゃんパパがタープを張りました。



めったに張らないコールマンのウェザー何とかのレクタと言ってました。


それにタマカンのおじさんから買った三角のタープをつなげてました。



ゆうき君のお友だち家族も続々と到着しました。



おとな11人、こども9人が集まりました。



ほかにも、ボブさんやオトさん、ルークスさんもこども連れでしたのでこどもがたくさんいました。



夜はみんなで花火をやりました。



日曜日は川遊びをしたり、怪しいおじさんたちが用意した流しソーメンを食べたり、温泉に行ったり、スイカ割りをしたりしてとても楽しかったです。






私は月曜日に帰るのですが、たえちゃんは日曜日に帰ってしまったのでさみしくなりました。


小屋で一人で寝るのはいやだったのでお父さんに三角のテントを張ってもらいました。



えりちゃんとマリアが来てくれればさみしくなかったのですが、ふたりとも来られなくて残念でした。







お父さんはこどもがいっぱいの中で家族にかこまれいつもとちがってそわそわしてました。



気づくとあずま屋の怪しいおじさんたちのところへ行ってました。



でもやっぱりビールをいっぱいのんでイスで寝てました。




お父さん。



楽しかったよ。



ありがとう。



また行こうね。



  


Posted by yaburin! at 19:32Comments(14)キャンプ!

2013年07月13日

設営完了!…




下界の茹だるような暑さはありません…



小鳥の囀ずりと沢のせせらぎ…
肌寒いくらいの朝日の中のキャンプ場…



そして、ブヨ!…(笑)









設営完了?!…



遂にグラスと煙草と灰皿しか出さない究極のキャンプ!…(笑)




いえいえ、皆さん揃ったらちゃんと張りますよ〜!…










ビアホール「やっち」も開店準備中!…(笑)




残念ながら本日はキャンプ場は貸し切りにて、予約した!と勝手に思い込んでる方のみお越しくださいませ…(笑)








流しソーメンを喰う方々…



自分の分の麺とツユと薬味くらい持って来いよ!っと…(笑)





  


Posted by yaburin! at 05:38Comments(4)キャンプ!

2013年07月07日

梅雨明けキャンプ!…



今年は梅雨明けが早くて、6日に明けましたね!…



6日は奇しくもわたしのBirthday!でした…



大抵、七夕は曇りか雨の印象しかなく…



高校時代は学校のある平塚は七夕祭りの真っ最中なのに、この時期を狙っての期末試験で…
Birthday!も七夕もありませんでしたね!…(笑)(泣)



今年は誕生日が土曜で七夕が日曜!…



自分のBirthdayキャンプには打ってつけ!…(笑)



土曜日、仕事を早めに終わらせ…

18時に出撃…



毎週末通いなれた道を一路道志へ!…



到着すると、いつもの方々がお出迎え!…(笑)



タープを張るつもりでしたが、真っ暗なので、心が折れて…

東屋でイス泊!…(笑)



りかさんから豪快なちらし寿司バースデイケーキをいただき、その場に居らした方々からプレゼントの嵐!…(笑)



翌朝もイス寝から目覚める度に、寝てる間に何方かが来られてプレゼントが山積みでした…(笑)


  続きを読む


Posted by yaburin! at 20:44Comments(28)キャンプ!

2013年07月03日

焚き火タープ!…




今年、2月…青野原でキャンプ中にキリママさんからメールが…



…リサイクルショップでタープを見つけたけど、買いですか?!…



ノーブランドの6m四方の八角形タープとの事…



即!返信…取り敢えず買い!…




翌週の青野原でキャンプで…

買いましたんで!張って使ってみて下さい…と、進呈されました…



早速張ってみたところ…



デカイ!…広い!…



数人で焚き火を囲むには丁度イイ感じ…(笑)




ハトメが適度にあってポールや張り綱でアレンジ次第で色々な張り方が出来るし…





以来、我が家のメインの焚き火タープ!となりました…





キリママさん!…ありがとうございました…






因みに1200円だったそうです…






週末は、この焚き火タープと薪とイスだけ持参してキャンプに行きますんで!…(笑)


















あと僅かでこのblogのPVが…


77,7777になります…




思わず踏んでしまった方はご一報下さいませ…



接待キャンプしますんで!…(笑)





  


Posted by yaburin! at 22:04Comments(14)キャンプ道具