ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 67人
プロフィール
yaburin!
キャンプは登攀の手段でした。
講習会で模範登攀中滑落して左膝関節にしばらくボルトが入っていました元山屋です。
キャンプ(野営)としては1000回を越えておりますが!
ファミリーでキャンプを楽しむ事がわかってまだ数年…
元ソロクライマーの怪しいキャンプを!…

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月29日

設営完了!…




昨夜、日付が変わる頃に出撃しました…



青野原辺りから周りに白いモノが…



小雪も降ってるし…



青根辺りから道路の雪がシャーベット状に…



両国橋辺りまで来ると周りも道路も真っ白…



両国橋の登り坂で前輪が空回り、車が横へ滑り止まってしまいました…



荷物満載シャコタンFFノーマルタイヤの限界でした…



音久和まで戻り、待避所に車を停めて、やむ無く車中泊…



先行したやっちさんのスタッドレス四駆でも危険を感じたそうです…



幸い気温もそんなに下がらず、エンジンを切って運転席でイス寝…



日頃の成果でグッスリ寝れました…(笑)



朝、目覚めると…横を国道工事事務所のトラックが塩カリを撒きながら通過…



時間と共に気温も上がり…



見る見る道路の雪が溶けていく…



午前10時!エンジン始動…



気が抜けるほど道路には全く雪がない…



普通に走行して椿荘にイン!…


椿荘の林道も上の広場に登る坂も全く問題なし…



前もってオーナーに年末年始は上の広場と東屋を貸し切って欲しいと連絡済み…



椿荘…林間はそんなに雪はありません…



雪上がお望みならば雪原もあります…(笑)



多分…明日にはみんな溶けてしまうかと…(笑)











久々にウェザーマスターを張りました!…



えっ?!…



何故って、ファミキャンですから…







てか、車は荷物満載でワンシーターですので、カミさんと娘は後から電車で来ます…(笑)









今年も今日から六日間、恒例の椿荘で年越しキャンプです!…



オーナーのご厚意で、人数が集まれば…餅つき大会のサービスもありますんで!年末年始の都合の良い日がありましたら、お越しくださいませ!…






道志みちは早朝深夜以外でしたら普通に走行出来ます!…



今年一年の総決算!もしくは新しい年の始まりをご一緒にいかがですか!…







てか、一緒にカウントダウンしよ〜ぜぃ!…(笑)




  


Posted by yaburin! at 13:37Comments(39)キャンプ!

2012年12月26日

キャンプと健診結果!…




今年もあと数日…



キャンプブロガーさん達のこの一年のキャンプの総括的な記事がアップされる頃ですね…(笑)








一応、わたしも数えてみました!…



今年は52回の出撃で、74泊してますね!…



年内あと一回出撃して4泊する予定ですが…(笑)



道志には、ザラに年間100泊以上する方々がおりますんで、わたしなんか少ない方ですね…(笑)



まぁ、今年も無事…大病もなく大怪我もなく幸せな一年だったと言う事ですかね!…(笑)









会社での健康診断の結果が来ました!…






不摂生の極みの生活をしてます…(笑)










BMI A…


尿蛋白A…


尿糖A…


赤血球数A…


胸部レントゲンA…


総コレステロールA…


心電図A…


血圧A…


空腹時血糖A…


HbA1c?A…


GOT、GPT?A…


血色素量A…







中性脂肪 D…





えっ?!…



正常域参考値が30〜149だって…


わたしは26…




てか、ふつうは中性脂肪値が高くて皆さん引っかかるんじゃないすか?!…




低いと何がヤバいの?!…




しっかりと病院の紹介状まで同封されておりました…





てか、仕事とキャンプに忙しくて病院なんか行ってる暇ね〜し!…(笑)








皆さんは健康にキャンプしてますかぁ?!…(笑)



中性脂肪値の高い方と焚き火を囲んで語り合いたいなぁ!…(笑)







今年も無事に年越しキャンプが出来ますよ〜に!…





  


Posted by yaburin! at 23:46Comments(24)怪しい!

2012年12月24日

MerryX'mas!…




今年も道志の仲間達のおかげで素敵なX'masキャンプを迎えることが出来ました!…




相変わらず、な〜んにもしないでイスに座りっばなしでした!…









素敵な時間を一緒に共有された方々…



やっちさん!…


Take.Gさん!…


りかさん母子!…


かっぱさん母子!…


キリママさんファミリー!…


ハリーさん!…


エアさん!…


たむりんさん!…


都筑クン!…


リクさん父子!…


けいすけさん父子!…


araさんファミリー!…


パンダ姐さん!…


あんこもちさん!…





…あと、誰?!…(笑)





イス寝してる間に来て頂いた〇〇さん!…(笑)





今年も素敵なX'masキャンプになりました…



ありがとうございました…







数日後に年越しキャンプでお逢いしましょうね!…(笑)




  


Posted by yaburin! at 22:24Comments(8)キャンプ!

2012年12月22日

設営完了!…




雨の朝です…



昨夜、到着時は星がキレイでした…



雨のため、気温が下がらず温かい朝です…








冬季休業中のキャンプ場を貸し切りました!…




今回は、娘一人のためにムーンライト7を張りました!…



ストーブ入れて、中は常夏です…






やっちさんとりかさんとかっぱさんがおります…









これから3日間X'masキャンプの始まりです…







雨じゃなくて雪だったらX'masっぽいのに…(笑)





  


Posted by yaburin! at 08:31Comments(26)キャンプ!

2012年12月17日

道志の冬キャンプ!…




道志は西丹沢の嶺と道志山塊に挟まれた細長い谷間の地形のため、富士五湖などに比べると降雪量は極端に少ないです…



それでも全く降らない訳ではなく、降れば積もります…





画像は1、2枚目は椿荘です…



3、4枚目は青野原…



5枚目は新戸です…






滅多に積もりませんが、積もればそれなりに雪中キャンプ!を楽しめます…



いつものキャンプ場が全くの別世界になります…



風のない雪が積もった夜は音がなくなり、シーン!…として何気に寒くないんですよね!…



雪の中、テントの傍らでの焚き火はとても素敵な時間を過ごせますよ!…



思わずイス泊してしまいます!…(笑)








さぁ!…これから道志のキャンプのオンシーズンが始まりますよ〜!…











積雪時はくれぐれもわたしのように、ノーマルタイヤで無謀なキャンプは控えてくださいね!…




車も装備も万端に願います…










では、X'masキャンプで…


  


Posted by yaburin! at 23:37Comments(28)おすすめ!

2012年12月15日

焚き火ナイトキャン!…




我慢出来ずに、本格的シーズンイン直前の青野原に昨夜日付が変わる前に到着しました!…



これからの季節、道志の竹下通りか、とげぬき地蔵かと言われる青野原…



贅沢に貸し切り独り占めの夜でした…



まだ無料開放は平日だけですが、場内の灯りは全て点いており、水場とトイレも全て使用可です…

メインのトイレは温便座で快適です!…(笑)





まだ降り出しておりませんが、雲が早い流れで動いております…



雲が垂れ込めているため、気温は氷点下にはならず温かい朝です…






一晩中、東屋の裏の茂みで何やらガサガサ蠢いておりました…







じゃあ、そろそろここから出勤しますね!…


(笑)



  


Posted by yaburin! at 07:11Comments(22)キャンプ!

2012年12月12日

サイドテーブル!…




リラックスタイムや焚き火を囲む時にイスの横に置くサイドテーブル!…



2〜3年前は誰も彼もがユニの焚き火テーブルを使用してたような!…(笑)



我が家にも2台ありますが…(笑)



オフ会とかだと、宴会場に十数台の焚き火テーブルが出てきて自分のテーブルがわからなくなるような状態もありました!…(笑)






最近は皆さん!個性的に差別化出来るように各自素敵なサイドテーブルを使用してますね!…






わたしが最近メインで使用してるサイドテーブルは、セクシータカハシで購入した、でずに〜のキャラの折り畳み踏み台大小二台で1000円です!…



100均のランチョンマットを載せれば…



あ〜ら不思議!…誰も持ってない素敵なサイドテーブルに早変わり!…(笑)










大体、ほとんど幕を張らないモノグサイス泊野郎ですので、テーブルを組み立てるのも面倒臭い…(笑)



キャンプ場にテーブル代わりになるモノがあれば、折り畳み踏み台すら出しません!…(笑)



備え付けのテーブルやベンチ!…



ビールケース!…



U字溝!…



切り株!…



薪!…



何でもテーブル代わりにしてしまいます!…





拘りがないところが拘りなんですよね!…(笑)




もう物欲も枯れてしまい…


貰い物、拾い物、そこら辺にある物でキャンプしてます!…(笑)






皆さんはどんな素敵なサイドテーブルを使用してますか?!…


教えてくださいませ!…






















誰も使用してない自分だけのサイドテーブルが欲しい方は…



IKEAとかニトリとかコメリとかJマートにあったりしますよ!…(笑)



  


Posted by yaburin! at 22:41Comments(24)キャンプ道具

2012年12月09日

東屋キャンプ!…




今年18回目の椿荘でした!…





東屋のある広場への坂道は舗装工事も終盤で、年内には完了して快適に上れるようになるかと…



それまでは椿沢の橋の手前からサイトを抜けて上がります…



ただ…東屋の広場で張ってマッタリしてる間に、途中のサイトにどなたかが張ってしまうと出れなくなりますんで!…(笑)














金曜夜からかなりの風が吹きました…



東屋で焚き火してましたが、強風は辛い…



急遽、高級陣幕で東屋を囲みました!…



快適!快適!…(笑)








今回も、備品の電子レンジと電気ボットが大活躍!…(笑)



みんな!キャンプなんだから、キャンプらしい食事をしようよ!…(笑)






土曜は道志の湯に一番乗り!…

温泉を満喫しました…


年内の営業は27日までです…





風呂入ってサッパリしましたが…


東屋に戻り焚き火して煙りを浴びて灰を被って、風呂は帰りに入るものだと誓いました!…(笑)






椿荘でご一緒された皆さん!…

お世話になりました…


ありがとうございました…



野暮用があり午前早くに挨拶も出来ずに撤収してしまいました!…












今度の週末は大好きな仕事が入りました!…(泣)




次回、キャンプに行けるのはいつの日か?!…(泣)



  


Posted by yaburin! at 18:37Comments(14)キャンプ!

2012年12月08日

設営完了!…




日付が変わる寸前に出撃!…



午前1時過ぎに東屋に到着…






現在、東屋の広場に上がる坂道は舗装工事中で通れません…



椿沢の橋の手前からサイトを通り抜けて上がります…







やっちさんが既に張ってました!…(笑)



だじぃさんの車がウロウロしてたのでお誘いして東屋で焚き火開始!…





風が強くて寒いので、高級陣幕で東屋を囲みました!…(笑)







今回の避難シェルターは娘の三角テントのフライシートを借りて設営…



中にイスとストーブ入れたら…




狭っ!…(笑)





狭いから暑い!…











湿った薪を三人で団扇で扇ぎながらの焚き火もオツなものです!…(笑)


身体中灰だらけだし…(笑)







では、そろそろ寝ますね!…


  


Posted by yaburin! at 07:16Comments(8)キャンプ!

2012年12月05日

タカハシ洋品店でヘッドライト!…




知ってましたか?!…



SEXY MISER FASHION PLAZA Takahashi…



略して、セクシータカハシ!…


いつの間にか、看板からSEXY MISERの文字が消されて新しい看板になってしまいました…



えっ?!…もう、50円の下着や怪しい小物は売ってないの?!…










ご安心を!…



店内は全く何も変わっておりません!…(笑)



相変わらず、怪しい品々の数々!…



道志みちの入り口…三ヶ木店!…



キャンプの帰りに、1野口もあれば下着から靴下、上下の服が揃います!…(笑)










今回、前々から気になっていた高輝度LEDヘッドライトを大枚叩いて購入しました!…(笑)





ある事情からヘッドライトが使えなくなったわたしですが…



25年振りに遂に購入してみました!…






単四電池3本です…



強…弱…点滅の切り替えが出来ます!…



強で連続点灯7時間…



弱で連続点灯15時間だそうです…




価格を考えればかなりのコスパが良いかと!…












考えてみれば…今までキャンプでヘッドライトを使用したことはありませんでした…



年中金曜深夜に出撃してるのに!…(笑)








今週の金曜深夜の出撃から活躍してくれるかと!…






…ただ…



わたしはある事情からヘッドライトを頭部に装着することはありませんので…



手に持つか、口にくわえて使用するかと!…





ヘッドライトの意味がね〜し!…(笑)






  


Posted by yaburin! at 22:13Comments(15)キャンプ道具

2012年12月02日

週末は山梨にいます!…




金曜深夜、放浪の末!辿り着いたのは、11月で冬季休業に入ったキャンプ場!…



やっちさんが張っておりましたが、寝てるようなので東屋で一人で焚き火…



薪が湿っていて悪戦苦闘してるとやっちさんがホムセンの乾いた廃材薪を持って来てくれて、助かりました…



夜明け前に焚き火が尽きたのでコンニャクで仮眠…







土曜は朝日屋ときこりで薪を仕入れて夜に備えました…




こしあんさんも到着…








見慣れない、つくばナンバーの車が到着…


ヘボカルさん到着…


今回のキャンプの目的であるヘボカルさんにあるブツを引き取ってもらうためにわざわざ来ていただきました…



高級発泡酒と交換!…


取引成立!…(笑)







たむりんさん到着…




夜にはヤナサンも到着…




椿荘からボブさんが遊びに来てくれました…




21時を廻った頃、氷点下に突入…








わたしは焚き火の前でいつの間にかイス寝…




朝、5時前に目覚めると…

やはりわたし一人…




幸いに焚き火は点いておりましたので、残りの薪で夜明けまで楽しみました…





薪が尽きたのでコンニャクでイス寝…



コンニャクの中はストーブ点けっぱなしだったので南国の陽気でした…
















気のおけない仲間達と囲む焚き火ほど楽しい時間はありませんね!…









冬季休業中のキャンプ場!…


本来ならば、入り口は閉鎖され、水は止められ、トイレも使えませんが…陰の管理人のやっちさんの計らいで今回だけ貸し切りで使わせていただきました…










今度の週末も、多分…山梨にいます!…(笑)


  


Posted by yaburin! at 20:04Comments(6)キャンプ!

2012年12月01日

設営完了!…




色々あって、アチコチ寄って…午前3時に焚き火を始めました…






久し振りの一人きりの焚き火…



いや〜!…


湿った薪は辛いっす!…(笑)









明るくなってコンニャクを秒殺で設営…



西麻布クン点火!…



落ち葉の絨毯が心地よく…



コンニャク内はぬくぬく!…






ずっと寝てないので、そろそろ寝ますね!…









貸し切り完ソロ!かと思ったら、先客が一張り居られます…




物好きな方も居るもんだなと感心しました…(笑)









沢の音しか聴こえない…










深夜、林道で鹿の群れに突っ込み…


轢きそうになりました…(汗)









おやすみなさい……



  


Posted by yaburin! at 07:19Comments(16)キャンプ!