ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 67人
プロフィール
yaburin!
キャンプは登攀の手段でした。
講習会で模範登攀中滑落して左膝関節にしばらくボルトが入っていました元山屋です。
キャンプ(野営)としては1000回を越えておりますが!
ファミリーでキャンプを楽しむ事がわかってまだ数年…
元ソロクライマーの怪しいキャンプを!…

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月29日

椿荘断念!…





土曜朝…日陰に凍結部分が残る道志みちを上がり、椿荘へと車を走らせました…



キャンプ場への林道の入り口が金曜に降った雪と凍結のため、ノーマルタイヤでは登る事が出来ませんでした…



車を置いて歩いて登ってみました…



キャンプ場は雪の中…



雪が降る前に来た一張りだけ…


東屋の広場も先週よりも雪が増えて張れそうもありません…





数時間待機して、昼過ぎ再度チャレンジ!…



しかし、やはり無理…



仕方なく道志みちを戻り、青野原にイン!…  続きを読む


Posted by yaburin! at 07:47キャンプ!

2013年12月23日

雪中でもイス泊!…




今年は後半より土日仕事が増えたため、昨年までのように出撃は出来ませんでした…



今回でやっと50泊目でした…(泣)



例年より20泊は少ないですね…



今年は50泊のうち、幕で寝たのは二泊!…



年越しキャンプ五泊で四泊目に二日酔いで一日中幕で寝てましたね!…



三浦で海キャンの時に、深夜に薪が尽きて仕方なく幕に転がり込んだことがありました…




あとの48泊は焚き火しながらイス泊でした…(笑)



すみません…馬鹿です…(笑)












今回は幕を張ってストーブの試運転でヌクヌク引きこもりの予定で出撃したのですが…



定位置の東屋の広場は一面の雪!…



一年中サンダル野郎には、直ぐに心が折れて東屋でイスだけ出して焚き火開始!…



中央のサイトには四張り!…




皆さん!ストーブイン!して暖かそうでした…



一人きりで氷点下の東屋で焚き火しながらイス泊は、呑んでオチると焚き火が消えかかり寒くて起きる、薪を足す、呑んでオチる…の繰り返しで実は、忙しいんすよ!…(笑)










椿荘のサイトは杉木立のため、積雪はありません…開けた日の当たらないサイトと東屋の広場に多少の残雪があります…



これからの時期、予約が入れば林道にオーナーが融雪剤を撒いてくれるそうです…



FFノーマルタイヤのわたしでもスンナリ行けました…



凍結部分で三回ほど車が真横に滑りましたけど…(笑)





年末年始もオープンしてますんで…

是非とも年越しキャンプにお越しくださいませ…






では、今度の週末にまた椿荘でお逢いしましょう!…(笑)















業務連絡…




本日23日で青野原ACの今期の営業は終了しました…



24日から3月中旬まで無料開放期間になります…



利用される方はマナーを守って使用させて頂きましょうね!…








  


Posted by yaburin! at 15:16Comments(8)キャンプ!

2013年12月22日

設営完了!…




相変わらずイスとヘクトパスだけ出して設営完了!…(笑)




コンニャク張ってストーブイン!して引きこもる予定でしたが…



雪の中、サンダルしかないのでやめました!…(笑)





誰も居ないかと思ったら、それなりに張ってますねぇ…



わたしは張りませんけど!…(笑)






  


Posted by yaburin! at 10:26Comments(12)キャンプ!

2013年12月15日

京都からのお客様!…




この週末は日曜日が早朝から深夜まで仕事のため、出撃できるのは土曜日のみ…











そしてこの土曜日、わたしとエアさんのマドンナ!…
waganseさんが娘さんの一歳のBirthdayを浦安市の商業施設で過ごすために京都からファミリーでお越しでして、帰りに道志に寄って頂くことになりました!…









金曜23時に帰宅…直ぐに出撃!…



日付が変わって土曜日零時半過ぎに椿荘に到着…



中央のサイトに一張りだけ…



どらさんでした…(笑)




東屋へ直行…イスとヘクトパスだけ出して設営完了!…



氷点下の中、焚き火しながら呑んでマッタリ…






waganseさんファミリーは石川SAで車中泊とのこと…


てか、キャンピングカーですので!…(笑)





夜明け前に一時間ほどオチましたが、焚き火が消えかかり寒くて目覚めました…




早朝にすのーまんさん到着…



ボブさん、タケチャン到着…




わたしはwaganseさんファミリーをお迎えするのに東屋ではマズいかと思い、下の広いサイトへ移動…


焚き火タープを張って準備中にwaganseさんファミリー到着!…



お互いのブログでの交流から四年目で初めてお逢い出来ました…



思ってた通りのマドンナ!でした…(笑)


昨日一歳になったばかりの娘さんと素敵な気さくな旦那さんにもお逢い出来ました…







橋の下でやる予定のエアさんに連絡…



わたしはきこりへ薪ときこりのろうそくを仕入れに出ました…




お昼はyabuタンメンを作り…



焚き火で夕食を仕込みながら談笑してたらエアさん到着…








夕食にyabu丼セットをお出しして喰っていただきました…





21時過ぎ…京都へお帰りになるファミリーを見送り、焚き火が消えるのを待ってわたしは22時半に撤収しました…





日付が変わって日曜零時過ぎに帰宅…



仮眠して午前3時に出勤…




23時に帰宅…





何だか慌ただしい充実した週末でした…












今週は月〜土が仕事…



日月休みになるのを夢見て勤労に励みます!…










では、また道志で!…





  


Posted by yaburin! at 23:54Comments(12)キャンプ!

2013年12月08日

庭先キャンプ!…




土曜日は仕事で22時に帰宅…



22時半に出撃…



一路道志方面に車を走らせ…



日付が変わる三分前に到着…



何とか日付を跨ぎ、日帰りにならないで済みました…(笑)



到着した時点で、すまいるさんは既に幕の中…



かなりお呑みになってた赤い方とタケシ君もわたしと入れ違いで幕へ…



呑まないあんこもちさんと焚き火三昧…



あんこもちさんも1時過ぎに幕へ…



イス泊のわたしは氷点下の中、ドライアイスでキンキンに冷えた発泡酒を呑みながら一人焚き火を堪能しました…



呑んでオチて焚き火が消えかかると寒くて覚醒します…



薪を足して、また呑んでオチて…の繰り返しで朝を迎えました…


















ここは個人の私有地です…



普段は門扉が閉まっており入れません…



道志の怪しいキャンパーとの厚い信頼関係とあんこもちさんの熱意の交渉の末に使わせていただきました…



下に道志川が流れる高台の芝地…



高台の開けた場所のため、道志方面では希少価値の広い満天の星…



この時期嬉しい朝からずっと日が当たる一等地…





年に1〜2回はこれからも利用させて頂きたいところですね!…







ガラケーブロガーのわたしのブログではこんな感じですね…



何しろ赤い方のチェックが厳しい評価を下しますんで…





ここのキャンプの素敵な記事は赤い方の評価も高いすまいるさんの記事をお読み下さいませ…






(笑)








今度の週末は日曜日出勤…(泣)



さぁ、どうする?!…(笑)



  


Posted by yaburin! at 17:18Comments(6)キャンプ!

2013年12月01日

道志も氷点下!…




この時期、奇跡的に土日の連休となりました…



金曜の夕方にならないと週末の予定が立たないこの時期の身としては、多分…年内最後の連休になるかと…



金曜深夜に帰宅…



ちょっと仮眠して出撃の予定が、起きたら7時過ぎ…





5分で準備…


7分後には出撃!…




行き先未定で取り敢えず道志方面に向かいました…





もうこの時期は道志方面のキャンプ場の大半は閉鎖しております…




新戸、青野原はスルー





ふれあいの里、バカンス村、夫婦園、青根、高瀬野、大川原、このまさわ、渓流園、音久和、両国橋までのキャンプ場も全てスルー!…





両国橋を渡って道志渓谷キャンプ場…


いや、全てのキャンプ場を列記するのもどうかと!…(笑)






この週末は笑さんのイベントで道志の怪しい方々は朝霧に集結してますんで…



取り敢えず誰も居ないだろう椿荘の東屋にロックオン!…





到着してみると予想通りに4張りの方々しかおりません…





東屋でイスと笑さんから頂いたヘクトパスだけ出して設営完了!…






焚き火開始したら、ユーキさん到着…



燃えない薪!…ありがとうございました…(笑)




ユーキさんは下のサイトに幕張!…




久々の林道上!一人きり…




てか、久々の一人きりを満喫出来るか?!…と、思いきや、あんこもちさん到着…





焚き火しながら呑んでオチて…



マイペース!…




深夜に残念な都築クン到着…






湿って燃えない薪と悪戦苦闘しながらもイス泊で朝を迎えました…




てか、氷点下!なのに…ちゃんとテント張って寝ようよ!…(笑)









タマカンさんのご厚意で椿荘の東屋に電子レンジとサマーベッドが常設されました…





それをアテにしての東屋利用のキャンプも有りかと…(笑)









氷点下!なのにテントを張らない道志の怪しい変態キャンパーの方々!…



いや、イス泊のわたしからは何も言えませんが!…(笑)










今度の週末は今からは予定は立ちません!…




土曜か日曜のどちらかが休みになれば、道志川沿いの人の家の芝生の庭でキャンプ予定です…






プライベートキャンプに参加すてもイイとの変態キャンパーの方々!…




御一報願いますね!…(笑)









てか、わたしが仕事で行けなくても、敢行致しますんで!…(笑)(泣)





  


Posted by yaburin! at 19:09Comments(10)キャンプ!