ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 67人
プロフィール
yaburin!
キャンプは登攀の手段でした。
講習会で模範登攀中滑落して左膝関節にしばらくボルトが入っていました元山屋です。
キャンプ(野営)としては1000回を越えておりますが!
ファミリーでキャンプを楽しむ事がわかってまだ数年…
元ソロクライマーの怪しいキャンプを!…

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月30日

本来の姿!…




前記事で、わたしの人格ソノモノを間違った印象を持たれた方が多いようなので!…

わたしの本来の姿をアップしておきます!…(笑)





多分…




誰もご存知ないかと思いますが…(笑)


若い時代は山屋でした!…


年間100日は山に入っておりました!…


山に行くために働いておりました!…


山小屋の小屋番もやっておりました!…



メインは冬山!でした!…



10月下旬から翌年5月下旬まで、毎週!雪のある山に登っておりました!…



夏場は冬山のトレーニングで、岩壁や沢をよじ登っておりました!…



87年!…岩から滑落して…



それ以来…本格的な山に登れない身体になりました!…




現在…わたしの周りで、山をやってる方!…
山をやり始めた方々がたくさん居られます!…



素敵な事ですね!…



羨ましくもありますが、今のわたしにはキャンプがありますので!…

思いっきり楽しんでおりますので、山は昔の良き思い出となりました!…





山を始めた方!…

山を始めたい方!…



焚き火を囲んで山の話しをしたいっすねぇ!…








わたしがオチる前に!…(笑)



  


Posted by yaburin! at 19:51Comments(36)山!

2010年09月29日

カミングアウト!…




昔の写真が出て来ました!…




さて…


問題です!…




全ての画像にわたしが写ってますが、わかるでしょうか?!…(笑)






アップ出来そうなモノだけアップしました!…


いや〜!…

お見せ出来ない過激な写真の方が面白いんですがね!…(笑)






カミさんに、ヤメロ!…と言われましたが!…


ネタ切れブロガーは何でも記事にしてしまいます!…(笑)







う〜ん…



あの頃は若かった!…(笑)



  


Posted by yaburin! at 22:15Comments(42)怪しい!

2010年09月28日

岩鋳のソテーパン!…




本場盛岡南部鉄器の岩鋳鋳造所の鋳鉄シリーズのソテーパン!でございます!…




深型のフライパンですね!…




着脱可能な木柄の継ぎ手は、太いボルトでキチッと締め付ける一体構造になっております!…


スキレットの柄が今まで収納に難儀しておりましたので、取り外せるのは大変便利です!…



オーブンにもスッキリ納まります!…



ユニのハーフパンのように使用出来ますね!…



また、車載荷物が増えてしまいました!…(笑)





難点は…



重い!…です!…



食材を入れるとカミさんは持ち上げられませんでした!…(笑)




深さは4センチ強あり、使い勝手はイイのですが…

直径が24センチと中途半端で、我が家にある4個の10インチのダッチのフタは全てシックリとハマりません!…



辛うじて、LODGEのフタが使えそうですね!…








ダッチと同様にシーズニングしてから、試運転はやはり揚げ物がベストなので!…



鶏皮餃子を揚げてみました!…


表面はカリッと…


中は汁タップリに出来!…家族には好評でした!…





タマカンさん!…



素敵な出物!ありがとうございました!…


毎回、色々といただいておりますが!…



たま〜に!こんな素敵なモノもあるので…

使えないモノでも喜んでいただいております!…(笑)






わたしは、幕や火器とかの物欲は全くありませんが…



鍋!の道具沼からは、出る事が出来ません!…(笑)





今週末はコレを持って行きますんで!…(笑)





  


Posted by yaburin! at 21:06Comments(20)キャンプ道具

2010年09月26日

彼岸花を見に!…




毎週末!キャンプに行っておりますが!…



4月の丹沢以降、ファミキャン、グルキャン、オフ会が続きまして…


たまには、のんびりまったりソロもイイかと思いまして!…


台風が近づいてる土曜の早朝に家を出ました!…




こんな日にキャンプに出かける方もいないかと思い…





そ〜いえば、この時期!…


彼岸花の最盛期!…




巾着田はこの時期、キャンプ禁止だし…


新戸キャンプ場の奥に彼岸花が群生してるのを思い出しました!…




狭い一角ですが、遠目にも鮮やかな赤が引き立ちます!…




すみません!…


携帯のみでブログをやってますんで、写真は最低です!…(笑)



台風の影響もほとんどなく!…


青空も広がって来て…




ソロを満喫してまいりました!…



今回は何もしない贅沢を楽しもうと思い!…



食事もカップ麺とレトルトだけ!…



風も収まり…


奥のサイトは帰る準備をしてるご夫婦だけ!…



今夜はわたし一人で貸し切り?…(笑)





対岸の青野原はそこそこ埋まって来ました!…



パンダ状態もたまにはイイか?!…(笑)






ポカポカ陽気の中!…



昼寝をしたり…



発泡酒を呑みまくったり…(笑)



素敵な一人だけの時間を過ごす事が出来ました!…






久しぶりのソロで…



スクリーンを張りましたが、ほとんど中には居らず!…



イスで朝を迎えました!…(笑)







いや〜!…



たまには完ソロ!…


してみたいっすねぇ!…














新戸でお顔を拝見した方々!…




笑さん!…

aerialさん!…

すまいるさん!…

青さん!…

Toshiさん!…

タケシさん!…

タマカンさん!…

都築さん!…

TAKAさん!…

ttaさん!…

たむりんさん!…

chariさん!…

ガイアさん!…

Mさん!…





ありがとうございました!…








てか…




完ソロ!…じゃね〜し!…(笑)






次週は完ソロ?!…(爆)



  


Posted by yaburin! at 19:16Comments(34)キャンプ!

2010年09月25日

設営完了!…




4週連続で圏外でしたので、久々の設営完了!でございます!…


現在、雨は傘が要らない程度!…

時折、風が強く吹きますが…

東屋に逃げ込むほどではありません!…



道志川は下流でダムから放流中ですので、河原は危険です!…





台風が来てると言うのに、早朝到着したら…
前夜からの泊まりがすでに数張り!…


知り合いはおりませんが、みんな、変です!…(笑)





残念な事に、サマーベッドが行方不明です!…(笑)


連休中にどなたかが持ち帰ったのでしょうか?!…





ファミキャンやグルキャン、オフ会が続けたので、今日はマッタリソロです!…







風が強くなって来たけど…



コンニャク!…大丈夫かなぁ?…(笑)



  


Posted by yaburin! at 07:08Comments(24)キャンプ!

2010年09月22日

引っ越し!…




関東地方は今夜から雨とのこと!…


ようやく涼しくなるんすかねぇ?…


雨は土曜日辺りまで続くとのこと!…


キャンプ場も空くかな?…(笑)








車検の時期がやってまいりました!…



全く憂鬱です!…




何が?って…





車に積みっぱなしのキャンプ道具を全て降ろさなければならない事です!…




皆さんは毎回、キャンプから帰宅後…
キャンプ道具を降ろしてますか?…



わたしは毎週末キャンプが一年半くらい続いてまして!…



道具は、食料関係と燃料関係以外は積んだままです!…(笑)



出撃しようかと思えば!…

食料とクーラーBOXとガス缶だけ積むだけなので!…

思い立ってから…10分もあれば、出撃出来ます!…(笑)






車検ですので!…車をカラにしなくてはなりません!…



全く憂鬱です!…(笑)



わたしの部屋であるキッチンは車から降ろした道具で大変な事になっております!…(笑)





12ヶ月点検と車検の時期は引っ越し騒ぎとなります!…



まぁ…


わたしの車は、超大型高級車ですので!…


荷物がいくらでも積めるのがイケナイのですかね?!…(爆)





車検の請求書を見て…ビックリ!…


わたしのソロキャン50回分の請求が来ました!…



そ〜いえば…



タイヤの溝はなかったし…


ヘッドライトは点かなかったし…


ファンベルトの音が異常だったし…


ワイヤレスキーは壊れてしまったし…


ワイパーは水をはじかないし…


エアコンは効かないし…





毎週末…



よく事故を起こさなかったかと!…(笑)





モチロン!…


車検代は無理やり分割払いにさせました!…(笑)




来月はマンションと駐車場の更新で…

また、わたしのソロキャン50回分のお金が飛んで行きます!…




キャンプに行けなくなる日も近いかと!…(笑)




  


Posted by yaburin! at 21:17Comments(52)キャンプ道具

2010年09月20日

TBCC! by キノコオフ2!…




はかせさん主催のキノコキャンプオフ2に、今年も調理長として!召集されました!…(笑)




採取部隊は昨年の二人から、10人前後に増えるようで!…


収穫量も数倍になるかと!…





参加者も昨年の17人から倍増しそうな予感が!…





TBCC(東京ビストロキャンパーズグラブ)に名前を載せていただいてる身としては、これ以上の光栄はありませんが!…


一人で来るだろう30人前後の胃袋を満たすのは辛いかと思っていたところ!…




TBCCの発起人の!しまさん…と、ダッチの貴公子チャリポッドさんが、見るに見かねて…

助っ人として参加していだだき!…




TBCC!三人集まれば…

怖いものなし!…(笑)







キノコ狩り部隊の山のような収穫を三人それぞれ独自の調理で!何とか参加された皆様の胃袋に納める事が出来ました!…






調味料の魔術師!しまさん!の本格的キノコ料理に…


香草の伝道師!…今回はクリームソースを駆使した!チャリポッドさんに!…


ヤッツケキノコ料理のわたしの数品が加わり!…




キッチンスタジアムは深夜まで働きづくめでした!…





何品!…出したのでしょうか?…




ラストは深夜のキノコの天ぷらと、キノコピザで締めさせていただきました!…






皆さんに美味しい料理を供給出来て!…


しかも!…




誰もお腹を壊さなかったですね!…(笑)





はかせさん!…



主催!…


ご苦労様でした!…




次回以降、参加者も!もっと増えるかと!…



TBCCとしては、これからも毎回調理を任されるように日々!努力しますんで!…



次回以降もよろしくお願い致しますね!…



すみません!…



過酷なキノコ狩りには参加しませんけど!…(笑)






参加された皆様!…



採れたて野生キノコの料理は堪能出来たでしょうか?!…






ちなみに…




わたしとチャリポッドさんはカップ麺!…

しまさんはパン!一切れが食事でした!…(笑)







娘を連れての参加でしたが、娘の食事はグッサンに任せっきりでした!…(笑)




帰りの車中!…


娘から楽しかったキャンプの話しを聞きながらハンドルを握ってましたが!…




ふと!…



見ると!…



笑顔のまま!…寝息をたててる娘!でした!…






来ていただいた皆様!…




ありがとうございました!…






同時開催のランステオフ会も、ご苦労様でした!…



帰りに寄っていただいて嬉しかったっすよ!…









あなたも!…



TBCCのメンバーになりませんか?…







条件資格は都内在住で!…


一人で10人前後の胃袋を満たす事が出来る方!…



イキナリ出された食材で、素早く対応出来る方!…



毎月!…2〜5回キャンプに出撃されてる方!…




お待ちしておりますので!…





SNOWさん!…ぶ〜さん!の厳しい審査がありますけど!…(笑)







すみません!…




キノコキャンプオフなのに、キノコの画像や料理の画像は!…


撮り忘れました!…(笑)



参加された方のレポを、ご覧になって下さいませ!…






  


Posted by yaburin! at 01:17Comments(72)キャンプ!

2010年09月15日

めんつゆ!…




はい!…


ネタ切れ時の「今夜の夕食!」です!…(笑)



今夜はめんつゆでカツ丼でした!…





皆さん!…


めんつゆ!…



家で、キャンプで!活用してますか?…




すきやきのタレ!に劣らず凄い応用メニューが出来ますね!…



まさか?…


キャンプで流水麺のつゆ!だけに使用してませんよね?…(笑)



これ一本で和食のコースが作れますよ!…(笑)






スーパーで遅い時間に、割り引きシールを惣菜に貼ってるオバサマにピッタリついて回り…



とんかつに半額シールを貼るのを待って購入!…(笑)







今回はちびパンで作りました!…




ちびパンに薄めためんつゆを入れ!…

あっ!…yabu流ですので、割合は適当です!…(笑)



味見してお好みでどうぞ!…(笑)




スライスしたタマネギをしんなりするまで煮ます!…



切ったとんかつを入れ!…


グツグツして来たら溶き卵を流し入れて…


玉子が半熟くらいに煮上がったら出来上がりです!…



家でもキャンプでも簡単に作れますよ!…






めんつゆ!…




侮れませんね!…(笑)





今週末のキノコキャンプでも大活躍しそうです!…(笑)










追伸!…




実は最初はめんつゆで親子丼!でした!…




出来上がりの画像が美味しそうではなかったので…
急遽、カツ丼にしました!…(笑)



両方とも完食したカミさんには感謝します!…(笑)



  


Posted by yaburin! at 21:46Comments(36)料理!…

2010年09月12日

三週連続!…




土曜日の夕方!…




仕事帰りのカミさんと、学童帰りの娘を待ち構えて拉致し…



18時半にイキナリ出撃!…



赤爺さんが張ってる椿荘オートキャンプ場へGO!…



グッサンにも連絡を入れ…
合流予定!…





到着予定時間21時!…



夕食は?…


はい!…


家を出る前に津久井湖のガスト!にファミリーセットのテイクアウトの予約を入れておきました!…(笑)



予定通り!20時に受け取り…

21時前に到着!…



民宿椿荘で受付と同時にカミさんと娘は民宿の風呂へ突撃!…


「さっさと設営して、40分後に迎えに来て!」だそうです!…(笑)


丁度カールさん父娘も風呂に入りに来てバッタリ!…(笑)



オーナーにはワインをいただきました!…






すまいるさんの宣伝効果やオンシーズン以外の料金設定の成果で、三連休の前週なのにそこそこキャンパーが来てるとの事!…


嬉しい事です!…


昨年までの今頃は大抵貸切状態でしたから!…



村田オーナー!…


この調子で通年営業と更にお得な冬季料金の設定をお願いしますね!…(笑)






場内はそこそこの入りでしたが、プライベート感のあるサイト仕様なので!どこに張ってもお隣さんは気になりません!…



オーナーから、ソロのライダーさんが結構来てるよ!と言われましたが!…



案の定!…みんな知ってる顔ばかりでした!…(笑)


バイクソロで一泊\1200ですから!…









楽しかったキャンプの様子は拙い文章ではお伝え出来ないので…


割愛致します!…(笑)




娘が全くサイトに戻って来ないで遊び回っていたくらいでした!…




エリちゃん!…

アイちゃん!…

マリアちゃん!…



いっぱい遊んでくれて、ありがとね!…





たまたま…何だかんだで三週連続で椿荘でキャンプでした!…


野営歴40年!通算で1000回以上キャンプや野営をしてますが、三週連続同じ場所は初めてかも?…





てか…




今度の週末は待ちに待った…はかせさん主催のキノコキャンプ!がここ、椿荘オートキャンプ場で開催されます!…




メインサイトから林道を挟んだ上側の「東の広場キャンプサイト」の広場とその上のサイトを貸し切りました!…


一般のお客様にも迷惑はかからないかと!…



興味の有る方!…


今度の土曜日!…朝!…


道の駅富士吉田!に集まりましょう!…


キノコはかせの指導のもと、普段なかなか出来ないキノコ狩りをしませんか?…



採られたキノコは…

元南アルプスで山小屋の小屋番をしてて、この時期は毎日キノコ狩りして、お客様に振る舞っていたわたくしが、調理長として!腕によりをかけて美味しく調理させていただきます!…




過酷な(笑)キノコ狩りに参加しなくても、旬な取れたてキノコを喰ってみたいという方!…



大歓迎です!…




箸と皿だけ持参でご参加下さいませ!…(笑)





サイト料金は…



車1台\1000!…


大人一人\700!…


子供一人\500!…です!…




ソロの方は特別ソロ料金\1500です!…









来週の記事は四週連続!…ってかぁ?!…(笑)





では、東の広場サイトでお待ちしておりますんで!…(笑)









はかせ!…



オーナー!…




こんな感じでイイっすかぁ!…(笑)



  


Posted by yaburin! at 21:59Comments(44)キャンプ!

2010年09月09日

石焼yabu丼!…




毎晩、調理記事アップしてれば!

ネタには困らないってかぁ?!…(笑)




すみません!…


ネタ切れの時の、今夜の夕食の時間です!…(笑)




高い火力と長時間持続する保温力の天然石の石鍋でございます!…





石鍋を弱火にかけ5分ほど温め、ごま油を底にたまる程度入れます!…



煙りが上がってきたら、ご飯を入れます!…



ご飯の上にタレ、刻みネギ、肉、刻みネギ、タレ!…と、yabu丼の具を盛り付けます!…



ごま油を鍋肌から一回しする感じで流し入れ!…



バチバチ!音がするようになれば出来上がり!…






ちょっと加熱されたタマゴをザックリとまぜて、いただきます!…



鍋肌のご飯は全てオコゲになってます!…





大人二人分ですが!…



カミさんと娘で完食されました!…(笑)



はい!…


わたしも一口、食べましたよ!…(笑)






すみません!…



ネタがない時は、今夜の夕食が記事になりますんで!…(笑)



  


Posted by yaburin! at 20:30Comments(30)料理!…

2010年09月07日

明日は白露!…




相変わらず猛暑が続きますね!…



皆様!…


クソ暑かった夏キャンプ!…


満喫されましたでしょうか?…



一生に一度の2010年の夏!…


皆様にとっても、子供達にとっても…

素敵な夏の思い出が出来たかと!…







明日は二十四節季の一つ!…


「白露」ですね!…





処暑→白露→秋分と続く中の、明日から秋分までの期間の事を言います!…





露が宿って白く見える!という意味で、ツバメが去り、小鳥達は子育てを始めるこの頃から、秋の気配を感じるようになるとの事ですが!…



皆さんの身近に秋の気配は感じられますでしょうか?…(笑)






今年も昨年同様、7月も8月も毎週末キャンプでしたが!…




今年は異様に暑かったですね!…




キャンプ場での新たな出会い!…


いつものみんなとの楽しい集い!…


罰ゲームのような酷暑キャンプ!…


涼しかった避暑キャンプ!…




そして…



熱中症!…(笑)






これから涼しくなる季節が、キャンプの本番ですね!…




色々な集まりの企画も目白押し!…






キノコキャンプオフ2!…



ランステオフ!…



家型テントオフ!…



コンニャクオフ2!…






積極的に参加して交流を深めましょうね!…






では、キャンプでお逢いしましょうね!…







「白露」と聞いて、旧日本海軍の駆逐艦を思い浮かべた方は、わたしと同様!軍艦オタクかと!…(笑)












白露は明日なのですが、どうしても今日記事アップしたかったんです!…



わたしの大切な友人のいなぞうさんの誕生日なんすよ!…





いなぞうさん!…



バースデー!おめでと!…(笑)






すみません!…




ど〜でもイイ!…ヤッツケ記事でした!…(爆)




  


Posted by yaburin! at 20:19Comments(20)

2010年09月05日

圏外キャンプ!…





いや〜涼しかったです!…

自宅では、熱中症の再発もあるので…

林間サイトに設営しました!…
時折吹く風が心地良かったです!…

いや〜…わたしは幸せモノです!…

わたしの献身的な介護のおかげで…

カミさんは、無事回復しました!…

「キャンプ…行って来てイイよ!…」

…と、許可が出ましたので!…
昨夜はココでコット寝しました!…



……by いなぞう






いなぞうさん!…


本文!ほとんど丸写しで引用させていただきました!…(笑)







今回はカミさんが体調を崩し…

行くのは諦めておりましたが!…


キャンプに行ってこい!…と、説得されて!…

行ってまいりました!…





今回は二週続けての椿荘オートキャンプ場でした!…



toyさんの呼び掛けでたくさんの仲間が集まりました!…


toyさんも諸事情により、今回が最後のキャンプになるかも知れませんので、是非ともお会いしたかったのもありました!…



はるばる石川県からアラカンさんも来られるとの事!…


宿題のyabu丼を喰わせるには絶好のチャンスでした!…(笑)






色々ありまして…

わたしには珍しく夕方インの午前中アウトの慌ただしいキャンプになりましたが!…



楽しい時間を過ごすことが出来ました!…


ありがとうございました!…





先週に引き続きBGRさんファミリーが来ていらしたので、隣に張らせていただきました!…



夕食後の団欒にお邪魔して、そのまま人のサイトでイス寝してしまいました!…(笑)



零時に復活した時は、すでにご家族みんな就寝されておりました!…


すみません!…ご迷惑をおかけしました!…




広場ではまだ数人!焚き火を囲んでおりましたので、そちらに参戦!…



午前3時過ぎまで談笑してオチました!…





お会い出来た方!…



ありがとうございました!…




キャンプに行かせてくれたカミさんにも感謝です!…



また、頭が上がらなくなりました!…(笑)









椿荘オートキャンプ場!…




今月の18〜19日にはかせさん主催の恒例キノコキャンプが開催されます!…




林道より上の中央広場を貸し切りました!…



ふだんなかなか出来ないキノコ狩り!…


そして、自分で採ったキノコを食べる!…といった催しです!…



わたしは今回も調理長に任命されましたので、キノコ料理を数品!作ります!…



キノコ狩りをしてみたい方!…


ふだん喰えない天然キノコの料理を食べてみたい方!…



箸と食器だけ持参で参加してみて下さいませ!…



詳しくははかせさんが告知しますので、そちらをご覧下さいませ!…



参加費は無料です!…



キャンプ場はソロ料金!…\1500

親子で!…\2200


大人二人で!…\2400です!…






…さてと!…



避難ゴウゴウのコメントに備えますか!…(笑)





  


Posted by yaburin! at 17:05Comments(40)キャンプ!

2010年09月03日

今週末はキャンプお休み?!…




2〜3日前からカミさんの調子が良くありません!…



熱中症ではないようですが!…


夏風邪?…



放浪癖のある旦那のために心労が祟った?…



食欲もなく、寝たり起きたりの繰り返しです!…




病院に行くほどではないと本人は申しておりますが!…





そんな訳で、今週末は出撃出来そうもありません!…



行って来てイイよ!…とは言ってくれてますが…


今のままでしたら、わたしが家を空ける訳にはいきません!…


快方に向かっているものの、まだ完全ではないようです!…






昨年からの…

連続週末設営完了も74週目で完結ですね!…(笑)



まぁ…


来週末は以前から決まっていた研修会で休日出勤ですので、出撃は出来そうもありませんし!…


再来週の土曜日は健診です!…




しばらく休め!…と、神様の啓示かと!…(笑)






キャンプに行かない週末は何をして過ごしていたのか忘れてしまいました!…(笑)



多分…



朝から呑んだくれ?!…(笑)




早く良くなってくれ〜!…




  


Posted by yaburin! at 18:02Comments(32)家族!…