2014年09月28日
焚き火臭!…





この土日は6週間振りの連休となりました…
金曜夜に病院に行き、カミさんにその事を伝え、明日は早い時間に来るから!…と言ったところ、大きく首を振りました…
えっ?!…来なくていいのかよ?!…
二歳児くらいの言葉しか発せられないカミさんの口からは、漸く聞き取れる「タキビ」と言う単語が理解出来ました…
帰宅後病院通いして家事して娘の世話をしてるわたしを毎日見てるカミさんは、わたしがキャンプに行けなくて焚き火が出来ない事が逆に辛かったようで…
漸く訪れた連休に、焚き火しに行け!と懸命にわたしに伝えようとしてる姿に涙が出そうになりました…
土曜日は朝から洗濯機を二回廻して、洗い物して、ゴミの整理をして病院に行きました…
娘もたまたま土日は部活も休みでしたので、有無を言わさず車に押し込みました…(笑)
夕方、病院から出撃なう!…(笑)
キャンプ道具を全て降ろしたので、最低限の道具だけでGo!…
買い出しは発泡酒1ダースと肴だけ…(笑)
晩飯は三ヶ木のすき家…
朝飯は青野原のセブンで購入…
朝日屋で薪を購入して貸し切りキャンプ場にイン!…
…の予定でしたが、既に怪しい道志のキャンパーが四人東屋に…(笑)
嬉しい限りですねぇ!…(笑)
娘の為に今回はKERMAとムーンライト!…
緑で決めました!…(笑)
わたしはモチロン!イス泊!…(笑)
焚き火開始!…
娘と二人で深夜まで焚き火を見つめ語り合いました…
てか、娘はほとんどスマホ相手でしたが…(笑)(泣)
娘の、久しぶりに星を見た!と言う言葉に…わたしもそうだったなぁ!と考えさせられました…
深夜に娘が幕で寝た後もわたしは一人で焚き火を見つめ楽しみました…
呑んでオチて焚き火が消え掛かって起きて、薪を足しての繰り返しで朝を迎えました…
朝5時の気温は7度でした…
暫くキャンプに来ないうちにイス泊には辛い季節になりましたねぇ…(笑)
やっちさん!、しまさん!、BGRさん!、たむりんさん!、名古屋のライダーさん!…
ありがとうございました…
10時過ぎには撤収完了…
そのままカミさんの病院に直行!…
焚き火してきたよ!ありがとう…
カミさんは、拙い言葉ながらも焚き火臭い!と言いながらわたしの胸に顔を埋めました…
ありがとう…
2014年09月14日
近況報告!…





日々家事に追われ、娘の食事…病院との往復… 毎朝3時過ぎに起床して出勤… そして金策…(笑)(泣)
敬老の日だっつーのに頑張って動いております…(笑)(泣)
前記事をアップして… 50件以上の励ましやアドバイスの直メ、OM、DM…ありがとうございました…
心が折れそうな日々でしたが、どれだけ励まされて助かったことか…
カミさんが倒れてから1ヶ月経ちました…
頭の方は術後の経過も良く、抜糸も済んで先週に大学病院からリハビリ病院に転院しました…
相変わらず、右半身は全く動かせない状態です…
言葉もようやく発するようになりましたが、何を言ってるのか解らないのが現状です…
しかし、看護師さんに介助されて着替えや車椅子に移動してトイレに行ったり出来るようになりました…
担当の先生に依ると、最短で90日…普通に150日は入院が必要とのこと…
今は、その間にわたしが壊れて倒れない事を祈っております…(笑)(泣)
焚き火してぇ〜!…
キャンプ行きてぇ〜!…(泣)
未練を断ち切るために、明日…車に満載のキャンプ道具を全て降ろそうかと……