2014年05月11日
定位置でイス泊!…


土曜日、思ってたよりも早く仕事が終了したため田代辺りでオークションで落札したスクリーンを試し張りに行こうかと考えていましたが、自宅の周りはかなりの強風で…河原でスクリーンを張るのは無謀かと思い…
椿荘でやってる、すの〜まんさんに連絡…
「東屋!空いてますかね?!…」
「はい!空いてますよ…てか、東屋で焚き火してます!…」
こりゃあ行くしかないかと…
直ぐに朝日屋へ電話…
「yabu!ですけどコロ薪有りますか?!…」
「二袋有るよ!…」
「21時までに買いに行きますんで開けてて下さい…」
「はいよ!…」
てな訳で段取り万端で19時過ぎに出撃…
椿荘を通り過ぎ、朝日屋に到着したのが20時半過ぎ…
シャッターが半分閉まっておりましたが店を開けててくれました…
例の如く店には誰も居らず、勝手に薪を幾つか持ち出し自宅へ向かい料金を払いました…
日曜の道志のトレランのため民宿が満員御礼で忙しいらしく、作り過ぎたポテトサラダを山盛り持ってけ!といただきました…
椿荘へ行くとそこそこ入っており、嬉しい限りです…
東屋へ車を横付けすると、すの〜まんさんご夫妻が東屋の下にソロテントを二つ張って焚き火ちうでした…
わたしはイスとテーブルとクーラーバッグだけ出して設営完了!…
いつもスレ違いの泥ヒゲさんも居られ、四人で深夜まで楽しい時間を過ごしました…
呑んでたらグッサンから電話…
「どこ?!…」
「椿荘!…」
「3時までには到着するから…」
午前2時半過ぎに来られました…
イキナリ!買って来たコンビニ弁当をレンジで温め喰ってから幕を張りに行かれ、夜食のご飯を炊き始めました…
明け方には気温が一桁になり冷えました…
焚き火しながらイス泊に丁度イイ季節ですね…
アチコさんやボブさんのお顔も拝見出来ました…
午後になり、トレラン渋滞の始まる前に撤収しました…
てか、撤収時グッサンも泥ヒゲさんも爆睡中で挨拶も出来ませんでした…(笑)
グッサンは今夜も泊まるそうです!…
第二の我が家のような定位置でたく!さん特製のイス泊用チェアに身を預けて焚き火しながら呑んでオチて!ってのはヤメられませんね!…
では…今度の週末に道志でお逢いしましょうね!…(笑)