2010年05月19日
一年中花火!…





我が家はファミキャンや娘とのデュオキャンでは、一年中花火をします!…
昨年買いだめした花火が底をつきそうになりましたが…
今年も花火が出回る季節になりました!…
先日、カミさんが第一弾を百均やホムセンで大人買いして来ました!…(笑)
これからの季節!…消費しながら、百均やホムセンで大人買いの繰り返しで来年の今頃までの花火を備蓄します!…(笑)
もちろん、光るブレスレットや不思議なメガネも常備します!…
子供達は火遊びが大好きです!…
特に花火は晩秋でも厳冬期でも関係なく、出せば喜んでやります!…
これからの季節は花火の煙りが虫除けになりますし…
冬はスクリーンなどに籠りがちですが、外で焚き火しながら澄んだ空気の中でする花火も格別ですね!…
花火は夏の風物詩でしょうが、我が家の娘は一年中キャンプ=花火の方程式が出来上がっているようです!…(笑)
最近の花火セットには必ず線香花火が付いてますが…
〆は線香花火ですよね!…(笑)
中国産の線香花火の持続性の無さには辟易しております!…(笑)
昔の線香花火って、1本で充分楽しめましたよね…
わたしは好きでした!…
怪しいオヤジソロで深夜、ひとりで線香花火をしてても通報しないで下さいませ!…(笑)
Posted by yaburin! at 21:50│Comments(30)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
お疲れ様です!
もう少し暖かくなると、線香花火は部屋でやりマス。
灰皿の上デスヨ!
一日で一番ほっとする瞬間デス。
もう少し暖かくなると、線香花火は部屋でやりマス。
灰皿の上デスヨ!
一日で一番ほっとする瞬間デス。
Posted by たく at 2010年05月19日 21:56
中国産線香花火は細くて短い!
国産は、絞りがキツク長くて太い!
線香花火高いんですよ、国産は(笑)
国産は、絞りがキツク長くて太い!
線香花火高いんですよ、国産は(笑)
Posted by ぶる at 2010年05月19日 21:56
我が家も子供の小さい時は良く蛍光の腕輪を夜店で買わされました。
そのころ確か1本500円で買ってましたが、その頃増えだした100均一に行ったところ
100円で2本入りがあるのを見つけてからは家で備蓄し、お友達が来るたびに
あげて喜ばれていましたよ。
ふっと、娘がかわいかったあの頃のことを思い出しました・・・。
そのころ確か1本500円で買ってましたが、その頃増えだした100均一に行ったところ
100円で2本入りがあるのを見つけてからは家で備蓄し、お友達が来るたびに
あげて喜ばれていましたよ。
ふっと、娘がかわいかったあの頃のことを思い出しました・・・。
Posted by はかせ
at 2010年05月19日 22:00

たく!さん!…
お疲れ様です!…
>
>
>もう少し暖かくなると、線香花火は部屋でやりマス。
もう少し暖かくなると…の意味がよくわかりませんが?!…(笑)
>
>灰皿の上デスヨ!
CB缶の爆発にはお気をつけ下さいませ!…(笑)
>
>
>一日で一番ほっとする瞬間デス。
すみません!…
想像してしまいましたよ!…(笑)
次回…二人で膝を突き付けながらやりますか?!…(笑)
てか…
記録はどちらで達成するんすか?…(笑)
お疲れ様です!…
>
>
>もう少し暖かくなると、線香花火は部屋でやりマス。
もう少し暖かくなると…の意味がよくわかりませんが?!…(笑)
>
>灰皿の上デスヨ!
CB缶の爆発にはお気をつけ下さいませ!…(笑)
>
>
>一日で一番ほっとする瞬間デス。
すみません!…
想像してしまいましたよ!…(笑)
次回…二人で膝を突き付けながらやりますか?!…(笑)
てか…
記録はどちらで達成するんすか?…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月19日 22:04
ぶるさん!…
お疲れ様です!…
>中国産線香花火は細くて短い!
たしかにそ~すね!…
>国産は、絞りがキツク長くて太い!
>線香花火高いんですよ、国産は(笑)
40年前は多分全て純国産品だったかと…
今の子供達は線香花火は地味でウケが悪いですが…
昔は線香花火だけで花火をした満足感がありましたね!…
日本の花火技術は世界トップクラスなのに…
お疲れ様です!…
>中国産線香花火は細くて短い!
たしかにそ~すね!…
>国産は、絞りがキツク長くて太い!
>線香花火高いんですよ、国産は(笑)
40年前は多分全て純国産品だったかと…
今の子供達は線香花火は地味でウケが悪いですが…
昔は線香花火だけで花火をした満足感がありましたね!…
日本の花火技術は世界トップクラスなのに…
Posted by yaburin! at 2010年05月19日 22:12
はかせさん!…
お疲れ様です!…
>我が家も子供の小さい時は良く蛍光の腕輪を夜店で買わされました。
ふふふ…
どこの家庭でも同じですね!…(笑)
>
>そのころ確か1本500円で買ってましたが、その頃増えだした100均一に行ったところ
>100円で2本入りがあるのを見つけてからは家で備蓄し、お友達が来るたびに
>あげて喜ばれていましたよ。
すみません!…
今では100円で4本入りがメインです!…(笑)
カラーもカラフルですし…(笑)
光る持続時間も長くなったような…
>
>
>ふっと、娘がかわいかったあの頃のことを思い出しました・・・。
ふふふ…
しばし、あの頃の思い出に浸って下さいませ!…(笑)
お疲れ様です!…
>我が家も子供の小さい時は良く蛍光の腕輪を夜店で買わされました。
ふふふ…
どこの家庭でも同じですね!…(笑)
>
>そのころ確か1本500円で買ってましたが、その頃増えだした100均一に行ったところ
>100円で2本入りがあるのを見つけてからは家で備蓄し、お友達が来るたびに
>あげて喜ばれていましたよ。
すみません!…
今では100円で4本入りがメインです!…(笑)
カラーもカラフルですし…(笑)
光る持続時間も長くなったような…
>
>
>ふっと、娘がかわいかったあの頃のことを思い出しました・・・。
ふふふ…
しばし、あの頃の思い出に浸って下さいませ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月19日 22:19
こんばんは、パンダです。
線香花火ですか… 懐かしいです。
姪が小さい時に遊んだのが最後ですから、
かれこれ15年以上前になりますね…
確かに昔の線香花火は長い時間楽しめましたね。
酔っ払いの今では、手がプルプルしてすぐ玉を落としそうですが…
国産線香花火が欲しくなりましたが、
近くの花火屋さん、年末燃えちゃったし。
また探さないと!
買ったらキャンプ場で一人花火してみます。(^^)
線香花火ですか… 懐かしいです。
姪が小さい時に遊んだのが最後ですから、
かれこれ15年以上前になりますね…
確かに昔の線香花火は長い時間楽しめましたね。
酔っ払いの今では、手がプルプルしてすぐ玉を落としそうですが…
国産線香花火が欲しくなりましたが、
近くの花火屋さん、年末燃えちゃったし。
また探さないと!
買ったらキャンプ場で一人花火してみます。(^^)
Posted by (ソロ)パンダ at 2010年05月19日 22:39
花火はさ、
落下傘がいいよね~
落下傘がいいよね~
Posted by 監督 at 2010年05月19日 23:16
道志でソロ花火
不思議なメガネで
1人にやける
・・・・・・・(@@;
不思議なメガネで
1人にやける
・・・・・・・(@@;
Posted by angryキャンパー at 2010年05月19日 23:48
こんばんは
ソロで線香花火.....(寂)
きっと、見知らぬキャンパーが
そっと、肩を抱きしめて「おじいちゃん辛い事あったの?」って
慰めてくれますよ
是非、お嬢さんとやってくださいまし
いきなり、微笑ましい後景に変わりますから!!
ソロで線香花火.....(寂)
きっと、見知らぬキャンパーが
そっと、肩を抱きしめて「おじいちゃん辛い事あったの?」って
慰めてくれますよ
是非、お嬢さんとやってくださいまし
いきなり、微笑ましい後景に変わりますから!!
Posted by snowlife_camp at 2010年05月20日 00:21
こんばんは。
そういえば、yabuさんとこは、いつも花火があるような。
まとめ買いしてたんですね。
花火も焚き火も、子供たちって楽しそうにやりますねぇ。
ソロで線香花火!ことしのトレンドにするんですか。(笑)
そういえば、yabuさんとこは、いつも花火があるような。
まとめ買いしてたんですね。
花火も焚き火も、子供たちって楽しそうにやりますねぇ。
ソロで線香花火!ことしのトレンドにするんですか。(笑)
Posted by ユキヲ
at 2010年05月20日 01:21

オールシーズン備蓄の花火&ガーデンライト
キャンドルいろいろに、100均LEDなどなど
家族も楽しめるアイテム、yabuさん発信をマネしてるの多いです。
日本製の、長くもつ線香花火どこかで買えるのかな~
〆に必ずあるって、今の子供でも思ってる気がします。
線香花火まで来たら、おしまい!みたいな^^
キャンドルいろいろに、100均LEDなどなど
家族も楽しめるアイテム、yabuさん発信をマネしてるの多いです。
日本製の、長くもつ線香花火どこかで買えるのかな~
〆に必ずあるって、今の子供でも思ってる気がします。
線香花火まで来たら、おしまい!みたいな^^
Posted by marurin
at 2010年05月20日 08:50

花火の思い出☆
幼い頃は、やっぱし、家族や合宿などでの、まずは夏の風物詩。。
悪ガキの頃は、ロケット花火による戦争ゴッコ。。。(苦笑
大人になっては、、、
今の妻との初デート❤
隅田川花火大会かな(●^o^●)(ムフフ‥
幼い頃は、やっぱし、家族や合宿などでの、まずは夏の風物詩。。
悪ガキの頃は、ロケット花火による戦争ゴッコ。。。(苦笑
大人になっては、、、
今の妻との初デート❤
隅田川花火大会かな(●^o^●)(ムフフ‥
Posted by くにくに at 2010年05月20日 15:17
ん?
不思議なメガネって?
不思議なメガネって?
Posted by kaotan at 2010年05月20日 16:58
パンダさん!…
お疲れ様です!…
>
>線香花火ですか… 懐かしいです。
懐かしいですか?…
今でも現役っすよ!…
>姪が小さい時に遊んだのが最後ですから、
>かれこれ15年以上前になりますね…
最近、やってなかったんすね!…
いつも車に積んでありますので、ご一緒出来た時にやりますか?…(笑)
>
>確かに昔の線香花火は長い時間楽しめましたね。
そ~なんすよ!…
今のは、さ~これから!って時に終わってしまいますね!…(笑)
>酔っ払いの今では、手がプルプルしてすぐ玉を落としそうですが…
ふふふ…
わたしと一緒っすね!…
>
>国産線香花火が欲しくなりましたが、
>近くの花火屋さん、年末燃えちゃったし。
>また探さないと!
浅草橋へ行ってみて下さいませ!…
>
>買ったらキャンプ場で一人花火してみます。(^^)
ふふふ…
お付き合いしますよ!…(笑)
お疲れ様です!…
>
>線香花火ですか… 懐かしいです。
懐かしいですか?…
今でも現役っすよ!…
>姪が小さい時に遊んだのが最後ですから、
>かれこれ15年以上前になりますね…
最近、やってなかったんすね!…
いつも車に積んでありますので、ご一緒出来た時にやりますか?…(笑)
>
>確かに昔の線香花火は長い時間楽しめましたね。
そ~なんすよ!…
今のは、さ~これから!って時に終わってしまいますね!…(笑)
>酔っ払いの今では、手がプルプルしてすぐ玉を落としそうですが…
ふふふ…
わたしと一緒っすね!…
>
>国産線香花火が欲しくなりましたが、
>近くの花火屋さん、年末燃えちゃったし。
>また探さないと!
浅草橋へ行ってみて下さいませ!…
>
>買ったらキャンプ場で一人花火してみます。(^^)
ふふふ…
お付き合いしますよ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月20日 18:12
監督!…
お疲れ様です!…
>花火はさ、
>
>落下傘がいいよね~
てか…
夜、出来ないし…(笑)
それなりに広い場所がないと辛いっすよ!…
大勢の子供達と落下傘を追いかけるのもやりましたが…
疲れました!…(笑)
お疲れ様です!…
>花火はさ、
>
>落下傘がいいよね~
てか…
夜、出来ないし…(笑)
それなりに広い場所がないと辛いっすよ!…
大勢の子供達と落下傘を追いかけるのもやりましたが…
疲れました!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月20日 18:16
angryさん!…
お疲れ様です!…
> 道志でソロ花火
センチメンタルでわたしに合ってるかと!…(笑)
>
> 不思議なメガネで
> 1人にやける
> ・・・・・・・(@@;
たま~に見ると新鮮すよ!…(笑)
次回、是非二人で見て!にやけましょうね!…(笑)
お疲れ様です!…
> 道志でソロ花火
センチメンタルでわたしに合ってるかと!…(笑)
>
> 不思議なメガネで
> 1人にやける
> ・・・・・・・(@@;
たま~に見ると新鮮すよ!…(笑)
次回、是非二人で見て!にやけましょうね!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月20日 18:22
snowlifeさん!…
お疲れ様です!…
>
>ソロで線香花火.....(寂)
(寂)は余計ですが!…(笑)
>
>きっと、見知らぬキャンパーが
>そっと、肩を抱きしめて「おじいちゃん辛い事あったの?」って
>慰めてくれますよ
ふふふ…
キャンプ場にそんな介護ヘルパーのような人はいませんし!…
ん?…
誰がおじいちゃんじゃ?!…(笑)
>
>是非、お嬢さんとやってくださいまし
娘とやると、わたしにやらせてくれません!…(笑)
>
>いきなり、微笑ましい後景に変わりますから!!
なるほど、爽やかファミリーキャンパーのわたしにはピッタリすね!…
今度やってみます!…(笑)
お疲れ様です!…
>
>ソロで線香花火.....(寂)
(寂)は余計ですが!…(笑)
>
>きっと、見知らぬキャンパーが
>そっと、肩を抱きしめて「おじいちゃん辛い事あったの?」って
>慰めてくれますよ
ふふふ…
キャンプ場にそんな介護ヘルパーのような人はいませんし!…
ん?…
誰がおじいちゃんじゃ?!…(笑)
>
>是非、お嬢さんとやってくださいまし
娘とやると、わたしにやらせてくれません!…(笑)
>
>いきなり、微笑ましい後景に変わりますから!!
なるほど、爽やかファミリーキャンパーのわたしにはピッタリすね!…
今度やってみます!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月20日 18:30
ユキヲさん!…
お疲れ様です!…
>
>そういえば、yabuさんとこは、いつも花火があるような。
はい!
一年中ありますよ!…(笑)
>
>まとめ買いしてたんですね。
元々、冬季限定のファミリーでしたので…
冬でも花火を娘にさせたい思いから、夏の間に買いだめしたのが始まりです!…
>
>花火も焚き火も、子供たちって楽しそうにやりますねぇ。
はい!
特にキャンプだと、日常とは違う環境ですし、キャンプに来ないと会えないお友達との再会とかで…
楽しさMAXになるようです!…(笑)
>
>ソロで線香花火!ことしのトレンドにするんですか。(笑)
ふふふ…
流行らせますか?!…
多分…
イスでオチて…結局、出来ないかと!…(笑)
お疲れ様です!…
>
>そういえば、yabuさんとこは、いつも花火があるような。
はい!
一年中ありますよ!…(笑)
>
>まとめ買いしてたんですね。
元々、冬季限定のファミリーでしたので…
冬でも花火を娘にさせたい思いから、夏の間に買いだめしたのが始まりです!…
>
>花火も焚き火も、子供たちって楽しそうにやりますねぇ。
はい!
特にキャンプだと、日常とは違う環境ですし、キャンプに来ないと会えないお友達との再会とかで…
楽しさMAXになるようです!…(笑)
>
>ソロで線香花火!ことしのトレンドにするんですか。(笑)
ふふふ…
流行らせますか?!…
多分…
イスでオチて…結局、出来ないかと!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月20日 18:41
marurinさん!…
お疲れ様です…
>家族も楽しめるアイテム、yabuさん発信をマネしてるの多いです。
ふふふ…
ありがとうございます!…
光栄ですよ!…(笑)
marurinさんが、それらをキャンプレポでアップすれば、一気に拡がりますよ!…(笑)
ソーラーライトもよろしくです!…(爆)
>
>日本製の、長くもつ線香花火どこかで買えるのかな~
浅草橋に花火問屋街がありますよ!…
大人買いになりますが!…(笑)
>〆に必ずあるって、今の子供でも思ってる気がします。
>線香花火まで来たら、おしまい!みたいな^^
娘に花火の最後は何?…
って、聞いてみました!…
最後は線香花火だよ!…という答えでした!…(笑)
お疲れ様です…
>家族も楽しめるアイテム、yabuさん発信をマネしてるの多いです。
ふふふ…
ありがとうございます!…
光栄ですよ!…(笑)
marurinさんが、それらをキャンプレポでアップすれば、一気に拡がりますよ!…(笑)
ソーラーライトもよろしくです!…(爆)
>
>日本製の、長くもつ線香花火どこかで買えるのかな~
浅草橋に花火問屋街がありますよ!…
大人買いになりますが!…(笑)
>〆に必ずあるって、今の子供でも思ってる気がします。
>線香花火まで来たら、おしまい!みたいな^^
娘に花火の最後は何?…
って、聞いてみました!…
最後は線香花火だよ!…という答えでした!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月20日 18:51
くにくにさん!…
お疲れ様です!…
>花火の思い出☆
>幼い頃は、やっぱし、家族や合宿などでの、まずは夏の風物詩。。
昔は近所で花火をすると、必ず火付け役のじいさんがいたものでした!…(笑)
>
>悪ガキの頃は、ロケット花火による戦争ゴッコ。。。(苦笑
わたしは、2B!?…とクラッカーでしたね!…(笑)
>
>大人になっては、、、
>今の妻との初デート?
>隅田川花火大会かな(●^o^●)(ムフフ‥
ふふふ…
ご馳走様です!…(笑)
大人になった今でも…
自分ではやらなくても、子供達が花火をやってると、心躍りますよね!…
お疲れ様です!…
>花火の思い出☆
>幼い頃は、やっぱし、家族や合宿などでの、まずは夏の風物詩。。
昔は近所で花火をすると、必ず火付け役のじいさんがいたものでした!…(笑)
>
>悪ガキの頃は、ロケット花火による戦争ゴッコ。。。(苦笑
わたしは、2B!?…とクラッカーでしたね!…(笑)
>
>大人になっては、、、
>今の妻との初デート?
>隅田川花火大会かな(●^o^●)(ムフフ‥
ふふふ…
ご馳走様です!…(笑)
大人になった今でも…
自分ではやらなくても、子供達が花火をやってると、心躍りますよね!…
Posted by yaburin! at 2010年05月20日 18:59
kaotanさん!…
お疲れ様です!…
>ん?
>不思議なメガネって?
ふふふ…
わたしが昨年、流行らせようかとして失敗に終わったグッズです!…
てか…
子供達に大ウケ間違いないのですが!…
子供達以上に大人達がハマってしまいます!…(笑)
よろしければ、昨年8月6日の…
不思議なメガネ!…の記事を見て下さいませ!…(笑)
お疲れ様です!…
>ん?
>不思議なメガネって?
ふふふ…
わたしが昨年、流行らせようかとして失敗に終わったグッズです!…
てか…
子供達に大ウケ間違いないのですが!…
子供達以上に大人達がハマってしまいます!…(笑)
よろしければ、昨年8月6日の…
不思議なメガネ!…の記事を見て下さいませ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月20日 19:12
おつかれさまデス
線香花火、綺麗ですよね~
今度は、集まったキャンパー全員で輪になって、線香花火の魔方陣!
・・・・・
怪しいですね・・・
やめときます(爆)
線香花火、綺麗ですよね~
今度は、集まったキャンパー全員で輪になって、線香花火の魔方陣!
・・・・・
怪しいですね・・・
やめときます(爆)
Posted by rikuren at 2010年05月20日 20:42
rikurenさん!…
お疲れ様です!…
>
>線香花火、綺麗ですよね~
決して派手ではなく、単色ながら次々と火花のパフォーマンス!…
素朴だけど目が離せない!…
これから…という時にフッと落ちて消えてしまう!…
まるで、わたしのようですね!…(笑)
>
>今度は、集まったキャンパー全員で輪になって、線香花火の魔方陣!
>・・・・・
ふふふ…
酔った方は数秒保たないかと!…(笑)
>
>怪しいですね・・・
>やめときます(爆)
ふふふ…
怪しいソロオヤジが輪になって一斉に線香花火をする図!…
素敵なんですけど!…(笑)
お疲れ様です!…
>
>線香花火、綺麗ですよね~
決して派手ではなく、単色ながら次々と火花のパフォーマンス!…
素朴だけど目が離せない!…
これから…という時にフッと落ちて消えてしまう!…
まるで、わたしのようですね!…(笑)
>
>今度は、集まったキャンパー全員で輪になって、線香花火の魔方陣!
>・・・・・
ふふふ…
酔った方は数秒保たないかと!…(笑)
>
>怪しいですね・・・
>やめときます(爆)
ふふふ…
怪しいソロオヤジが輪になって一斉に線香花火をする図!…
素敵なんですけど!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月20日 21:06
こんばんは〜(^O^)/
今、満員電車の中で、snowlifeさんのコメバ読んでて、思いっきり吹き出しちゃいました〜(o^o^o)
前のOLが怪訝そうに見ています(;^_^A
今の線香花火って中国産なんですか?
道理で長持ちしない訳ですね!
あの落ちそうで落ちない、手元まで点いてるハラハラ感!
確かに最近ないな〜って思ってました。
世間知らずでお恥ずかし(>_<)
花火、虫除け・・・我が家も真似します\(^O^)/
今、満員電車の中で、snowlifeさんのコメバ読んでて、思いっきり吹き出しちゃいました〜(o^o^o)
前のOLが怪訝そうに見ています(;^_^A
今の線香花火って中国産なんですか?
道理で長持ちしない訳ですね!
あの落ちそうで落ちない、手元まで点いてるハラハラ感!
確かに最近ないな〜って思ってました。
世間知らずでお恥ずかし(>_<)
花火、虫除け・・・我が家も真似します\(^O^)/
Posted by honopapa at 2010年05月20日 21:30
こんばんは~です。
GW辺りから100均でも見かけますね~
安くなりましたね~
子供の頃は、なかなか買って貰えませんでしたが
最近の子供は贅沢ですね!
GW辺りから100均でも見かけますね~
安くなりましたね~
子供の頃は、なかなか買って貰えませんでしたが
最近の子供は贅沢ですね!
Posted by gankomono
at 2010年05月20日 21:45

honopapaさん!…
お疲れ様です!…
>
>今、満員電車の中で、snowlifeさんのコメバ読んでて、思いっきり吹き出しちゃいました~(o^o^o)
満員電車の中で読む?!…
危険過ぎます!…(笑)
snowさんのコメントには、毎回頭を悩まされております!…(笑)
>前のOLが怪訝そうに見ています(;^_^A
怪しい行動は慎んで下さいね!…
すぐに訴えられる時代ですので!…(笑)
>
>今の線香花火って中国産なんですか?
>道理で長持ちしない訳ですね!
線香花火だけではなく、100均やホムセンで売ってる安い花火セットはほとんど中国製かと!…
>
>あの落ちそうで落ちない、手元まで点いてるハラハラ感!
>確かに最近ないな~って思ってました。
う~ん…
あのハラハラ感をわかってもらえる方が近くにいて嬉しいっすよ!…(笑)
>世間知らずでお恥ずかし(>_<)
いや、一年中…線香花火をしてる家族はあまりおりませんし!…(笑)
>
>花火、虫除け・・・我が家も真似します\(^O^)/
ふふふ…
夜…
いきなり子供達の前に花火を出した時の…驚きと歓声!…
お父さんの株が上がりますよ!…(笑)
お疲れ様です!…
>
>今、満員電車の中で、snowlifeさんのコメバ読んでて、思いっきり吹き出しちゃいました~(o^o^o)
満員電車の中で読む?!…
危険過ぎます!…(笑)
snowさんのコメントには、毎回頭を悩まされております!…(笑)
>前のOLが怪訝そうに見ています(;^_^A
怪しい行動は慎んで下さいね!…
すぐに訴えられる時代ですので!…(笑)
>
>今の線香花火って中国産なんですか?
>道理で長持ちしない訳ですね!
線香花火だけではなく、100均やホムセンで売ってる安い花火セットはほとんど中国製かと!…
>
>あの落ちそうで落ちない、手元まで点いてるハラハラ感!
>確かに最近ないな~って思ってました。
う~ん…
あのハラハラ感をわかってもらえる方が近くにいて嬉しいっすよ!…(笑)
>世間知らずでお恥ずかし(>_<)
いや、一年中…線香花火をしてる家族はあまりおりませんし!…(笑)
>
>花火、虫除け・・・我が家も真似します\(^O^)/
ふふふ…
夜…
いきなり子供達の前に花火を出した時の…驚きと歓声!…
お父さんの株が上がりますよ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月20日 21:58
gankomonoさん!…
お疲れ様です!…
>
>GW辺りから100均でも見かけますね~
はい!
近場に一年中置いてる店もありますが、選択の余地がなくて!…(笑)
>
>安くなりましたね~
これも、中国製のおかげかと!…(笑)
>
>子供の頃は、なかなか買って貰えませんでしたが
ですよね!…
夏の夜の花火は家族の一大イベントでしたし!…(笑)
>最近の子供は贅沢ですね!
まぁ…
花火を通して、火!の熱さ、ありがたさ、怖さ!を知ってもらえれば良いかと!…
お疲れ様です!…
>
>GW辺りから100均でも見かけますね~
はい!
近場に一年中置いてる店もありますが、選択の余地がなくて!…(笑)
>
>安くなりましたね~
これも、中国製のおかげかと!…(笑)
>
>子供の頃は、なかなか買って貰えませんでしたが
ですよね!…
夏の夜の花火は家族の一大イベントでしたし!…(笑)
>最近の子供は贅沢ですね!
まぁ…
花火を通して、火!の熱さ、ありがたさ、怖さ!を知ってもらえれば良いかと!…
Posted by yaburin! at 2010年05月20日 22:40
メールありがとうございます!
やっぱり課長代理はあかん!
主任です!(爆)
最近はいろいろあり
ミナサマのブログも全く見れておりません。
定期報告はいつでも希望します(笑)
いつもありがとうございます。
やっぱり課長代理はあかん!
主任です!(爆)
最近はいろいろあり
ミナサマのブログも全く見れておりません。
定期報告はいつでも希望します(笑)
いつもありがとうございます。
Posted by ザッキー at 2010年05月20日 23:24
ザッキー!…
お疲れ様です!…
>メールありがとうございます!
いえいえ、ザッキーからなかなか来ないので、メールしてしまいました!…(笑)
>やっぱり課長代理はあかん!
>主任です!(爆)
てか…
出産祝いなのに、降格かい?!…(笑)
>
>最近はいろいろあり
>ミナサマのブログも全く見れておりません。
色々と忙しいようで何よりです!…(笑)
てか…
キャンプブログ界では…
ザッキーの嫁取りはまだか?が挨拶替わりになっておりますし!…(笑)
>定期報告はいつでも希望します(笑)
了解しました!…
毎週末!設営完了!…の前に定期報告させていただきます!…(笑)
>
>いつもありがとうございます。
そろそろ行こうぜ!…
お疲れ様です!…
>メールありがとうございます!
いえいえ、ザッキーからなかなか来ないので、メールしてしまいました!…(笑)
>やっぱり課長代理はあかん!
>主任です!(爆)
てか…
出産祝いなのに、降格かい?!…(笑)
>
>最近はいろいろあり
>ミナサマのブログも全く見れておりません。
色々と忙しいようで何よりです!…(笑)
てか…
キャンプブログ界では…
ザッキーの嫁取りはまだか?が挨拶替わりになっておりますし!…(笑)
>定期報告はいつでも希望します(笑)
了解しました!…
毎週末!設営完了!…の前に定期報告させていただきます!…(笑)
>
>いつもありがとうございます。
そろそろ行こうぜ!…
Posted by yaburin! at 2010年05月20日 23:40