2010年04月06日
ミッション!その2!・・・
ミッションその2は、最近ご無沙汰の野営!です!・・・
多分、皆さんご存知ないかと思いますが!・・・
わたしは元山屋でして!・・・(笑)
キャンプは登攀のための手段でした!・・・
キャンプと言うより野営でした!・・・(笑)
お金を払ってキャンプ場でキャンプをする意味がわかりませんでした!・・・
山をやめて、ふとしたキッカケで家族とキャンプをする機会がありまして、キャンプに行ってキャンプを楽しむ事を知りました!・・・
それからは階段を転げ落ちるようにキャンプにハマってしまいました!・・・(笑)
多分、皆さんご存知ないかと思いますが!・・・
皆さんよりちょっと多くキャンプに行ってるかと思います!・・・(笑)
今回、20年ぶりに沢登りをやることになって、どうせなら昔みたいに野営するか?・・・
と、思いまして!・・・オートキャンプに慣れてしまった自分に原点を見つめ直す時間も必要かなと思った次第でございます!・・・
・・・で!・・・
設営完了!・・・

すみません!・・・画像を間違えました!・・・(笑)



岩や沢をやる時には必ず持参してたモンベルのウルトラツエルトです!・・・

収納は20cmx8cmくらいになります!・・・

底が二つに割れております!・・・
今回は広い場所が見つかりましたので張りましたが、普通は岩などに寄りかかり底からスッポリ被って中で折畳み傘をさして使います!・・・(笑)
わたしは山でソロの時はいつもこれでした!・・・
さて・・・
昼食です!・・・

これ以上安いラーメンはあるのでしょうか?・・・
yum yumラーメンです!・・・
今回は贅沢にラーメンの具!も入れました!・・・(笑)
ちなみにバーナーは、こたさんのガス注入式バーナーです!・・・
クッカーは、タマカンさんからいただいた出物です!・・・(笑)
えっ?・・・
イスとテーブルですか?・・・
もちろんありますよ!・・・

これで充分です!・・・(笑)
食後の一杯は、チーズさんのブラックニッカ!・・・
う~ん・・・幸せなひととき!・・・

う~ん・・・
秒殺!・・・(笑)
まったりとソロを堪能してると・・・
何やら殺気が!・・・
出たっ!人知れず音もなく忍び寄る丹沢のスナイパー!・・・

丹沢名物のヒルでございます!・・・
昔・・・丹沢から帰宅後、登山靴をぬぐと!靴と靴下の間にペチャンコになったヒルが12匹付いてた事がありました!・・・(笑)
この人たち、喰い付いたら取れません!・・・
無理に引っ張ると喰い付いた頭を残して千切れます!・・・
タバコの火を近付けるとポロッと剥がれますよ!・・・(笑)
タバコを吸わないあなた!・・・
4~5分我慢すれば、細かったヒルが丸々と太って自然と剥がれますので!・・・(笑)
野営ですので、明るいうちにやれる事はやっておきましょうね!・・・
夕食のために持参して来た炭6個を熾します!・・・

薪はそこら中に落ちてますので、焚き火も開始!・・・

今夜のディナーは!・・・

コンビニおにぎりと、けいすけさんにいただいたオイルサーディンで!簡単チャーハン!・・・

第2弾!・・・


食べ終わる頃には、辺りは真っ暗!・・・

周りに灯かりは全くありません!・・・
人もいません!・・・
一番近くで張ってる、すまいるさんの所まで歩いて1時間半!・・・(笑)
やはり、本格的に焚き火をしようかと!・・・
流れに近い所で、落ち葉をどかして穴を掘って!流木を集めて着火・・・

誰もいない真っ暗な闇の中で焚き火の火を見つめながら独りの時間をゆっくりと楽しみました!・・・

時間だけがゆっくりと過ぎて行く贅沢なひととき!・・・

完全に鎮火するのを待っていたら、零時を廻っておりました!・・・
そろそろシュラフカバーに潜り込みますか!・・・
ライトを消すと久し振りの真っ暗闇!・・・
沢の音を耳にしながら眠りに就く寸前!・・・
何かがいる・・・
こっちに少しずつ近づいて来る・・・
意を決して、見てみると・・・

遠路、四尾連湖からのお客様でした!・・・(笑)
この後も、鹿の!夜は聞きたくない鳴き声が朝まで続きました!・・・(笑)
翌朝、焚き火の灰を穴に埋め、土を被せて落ち葉を撒いて・・・
焚き火の跡は無くなりました!・・・

野営!・・・
キャンプ場ではない自然の中で、自己責任でする宿泊・・・
水場は雨水か沢の水!・・・
トイレは穴を掘ってする!・・・
周りに人もいないし、灯かりもない!・・・
自分がここに泊まった跡形を一切残さない!・・・
あなたもそれが出来るのであれば、素敵な時間が約束されますよ!・・・
是非!ソロで!・・・
多分、皆さんご存知ないかと思いますが!・・・
わたしは元山屋でして!・・・(笑)
キャンプは登攀のための手段でした!・・・
キャンプと言うより野営でした!・・・(笑)
お金を払ってキャンプ場でキャンプをする意味がわかりませんでした!・・・
山をやめて、ふとしたキッカケで家族とキャンプをする機会がありまして、キャンプに行ってキャンプを楽しむ事を知りました!・・・
それからは階段を転げ落ちるようにキャンプにハマってしまいました!・・・(笑)
多分、皆さんご存知ないかと思いますが!・・・
皆さんよりちょっと多くキャンプに行ってるかと思います!・・・(笑)
今回、20年ぶりに沢登りをやることになって、どうせなら昔みたいに野営するか?・・・
と、思いまして!・・・オートキャンプに慣れてしまった自分に原点を見つめ直す時間も必要かなと思った次第でございます!・・・
・・・で!・・・
設営完了!・・・

すみません!・・・画像を間違えました!・・・(笑)



岩や沢をやる時には必ず持参してたモンベルのウルトラツエルトです!・・・

収納は20cmx8cmくらいになります!・・・

底が二つに割れております!・・・
今回は広い場所が見つかりましたので張りましたが、普通は岩などに寄りかかり底からスッポリ被って中で折畳み傘をさして使います!・・・(笑)
わたしは山でソロの時はいつもこれでした!・・・
さて・・・
昼食です!・・・

これ以上安いラーメンはあるのでしょうか?・・・
yum yumラーメンです!・・・
今回は贅沢にラーメンの具!も入れました!・・・(笑)
ちなみにバーナーは、こたさんのガス注入式バーナーです!・・・
クッカーは、タマカンさんからいただいた出物です!・・・(笑)
えっ?・・・
イスとテーブルですか?・・・
もちろんありますよ!・・・

これで充分です!・・・(笑)
食後の一杯は、チーズさんのブラックニッカ!・・・
う~ん・・・幸せなひととき!・・・

う~ん・・・
秒殺!・・・(笑)
まったりとソロを堪能してると・・・
何やら殺気が!・・・
出たっ!人知れず音もなく忍び寄る丹沢のスナイパー!・・・

丹沢名物のヒルでございます!・・・
昔・・・丹沢から帰宅後、登山靴をぬぐと!靴と靴下の間にペチャンコになったヒルが12匹付いてた事がありました!・・・(笑)
この人たち、喰い付いたら取れません!・・・
無理に引っ張ると喰い付いた頭を残して千切れます!・・・
タバコの火を近付けるとポロッと剥がれますよ!・・・(笑)
タバコを吸わないあなた!・・・
4~5分我慢すれば、細かったヒルが丸々と太って自然と剥がれますので!・・・(笑)
野営ですので、明るいうちにやれる事はやっておきましょうね!・・・
夕食のために持参して来た炭6個を熾します!・・・

薪はそこら中に落ちてますので、焚き火も開始!・・・

今夜のディナーは!・・・

コンビニおにぎりと、けいすけさんにいただいたオイルサーディンで!簡単チャーハン!・・・

第2弾!・・・


食べ終わる頃には、辺りは真っ暗!・・・

周りに灯かりは全くありません!・・・
人もいません!・・・
一番近くで張ってる、すまいるさんの所まで歩いて1時間半!・・・(笑)
やはり、本格的に焚き火をしようかと!・・・
流れに近い所で、落ち葉をどかして穴を掘って!流木を集めて着火・・・

誰もいない真っ暗な闇の中で焚き火の火を見つめながら独りの時間をゆっくりと楽しみました!・・・

時間だけがゆっくりと過ぎて行く贅沢なひととき!・・・

完全に鎮火するのを待っていたら、零時を廻っておりました!・・・
そろそろシュラフカバーに潜り込みますか!・・・
ライトを消すと久し振りの真っ暗闇!・・・
沢の音を耳にしながら眠りに就く寸前!・・・
何かがいる・・・
こっちに少しずつ近づいて来る・・・
意を決して、見てみると・・・

遠路、四尾連湖からのお客様でした!・・・(笑)
この後も、鹿の!夜は聞きたくない鳴き声が朝まで続きました!・・・(笑)
翌朝、焚き火の灰を穴に埋め、土を被せて落ち葉を撒いて・・・
焚き火の跡は無くなりました!・・・

野営!・・・
キャンプ場ではない自然の中で、自己責任でする宿泊・・・
水場は雨水か沢の水!・・・
トイレは穴を掘ってする!・・・
周りに人もいないし、灯かりもない!・・・
自分がここに泊まった跡形を一切残さない!・・・
あなたもそれが出来るのであれば、素敵な時間が約束されますよ!・・・
是非!ソロで!・・・
Posted by yaburin! at 22:50│Comments(42)
│キャンプ!
この記事へのコメント
yuma yumaラーメン?
違うか(^O^)
違うか(^O^)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年04月06日 23:06
こんばんは~
今夜2度目の登場です(笑)
学生時代先輩に連れて行かれ(無理やり)
野営を経験したことが私のキャンプスタート
でした
やるか~!野営!26年ぶりに!!!
ソロ???怖~い(笑)
今夜2度目の登場です(笑)
学生時代先輩に連れて行かれ(無理やり)
野営を経験したことが私のキャンプスタート
でした
やるか~!野営!26年ぶりに!!!
ソロ???怖~い(笑)
Posted by kuruchan228
at 2010年04月06日 23:11

バーナーの輝きも含めて素晴らしいです
BE‐PALLとかに載ってそうな画像ですね
沢というか水辺が恋しくなりました
追記
>ミッション
芳本美代子の相性はミッチョンでしたっけ?
昔 好きでした。
BE‐PALLとかに載ってそうな画像ですね
沢というか水辺が恋しくなりました
追記
>ミッション
芳本美代子の相性はミッチョンでしたっけ?
昔 好きでした。
Posted by こた at 2010年04月06日 23:12
yumaさん!…
お疲れ様です!…
>yuma yumaラーメン?
>違うか(^O^)
ふふふ…
絶対に食い付いて来ると確信しておりましたよ!…(笑)
期待に応えていただきありがとうございます!…(笑)
是非!
肉MAX…
脂MAX…
練乳MAXのyumayumaラーメンの開発を!…(笑)
お疲れ様です!…
>yuma yumaラーメン?
>違うか(^O^)
ふふふ…
絶対に食い付いて来ると確信しておりましたよ!…(笑)
期待に応えていただきありがとうございます!…(笑)
是非!
肉MAX…
脂MAX…
練乳MAXのyumayumaラーメンの開発を!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年04月06日 23:13
ここ、電源サイトはないの?
それか、携帯が通じないと
ワタクシの場合孤独死しそうですが。
暗い中焚き火って、夜は山ビルはでないの?
カムイ伝では犬の皮を被って
山ビルをしのぐシーンがありましたが。
それか、携帯が通じないと
ワタクシの場合孤独死しそうですが。
暗い中焚き火って、夜は山ビルはでないの?
カムイ伝では犬の皮を被って
山ビルをしのぐシーンがありましたが。
Posted by 監督 at 2010年04月06日 23:20
kuruchan課長代理!…
お疲れ様です!…(笑)
>
>今夜2度目の登場です(笑)
ふふふ…
何度でもどうぞ!…(笑)
>
>学生時代先輩に連れて行かれ(無理やり)
>野営を経験したことが私のキャンプスタート
>でした
いや~!意外ですねぇ!…
無理やりの野営がキャンプスタートですか?…(笑)
>
>やるか~!野営!26年ぶりに!!!
ふふふ…
ミッションその1!…すよ!…(笑)
是非!…
>
>ソロ???怖~い(笑)
怖い思いが出来るのもソロの楽しみっすよ!…(笑)
お疲れ様です!…(笑)
>
>今夜2度目の登場です(笑)
ふふふ…
何度でもどうぞ!…(笑)
>
>学生時代先輩に連れて行かれ(無理やり)
>野営を経験したことが私のキャンプスタート
>でした
いや~!意外ですねぇ!…
無理やりの野営がキャンプスタートですか?…(笑)
>
>やるか~!野営!26年ぶりに!!!
ふふふ…
ミッションその1!…すよ!…(笑)
是非!…
>
>ソロ???怖~い(笑)
怖い思いが出来るのもソロの楽しみっすよ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年04月06日 23:24
こんばんは!
蛙、シビレ湖にたくさん居ましたので、オスソワケいたしマシタ。
川に冷やしてあった麦旨、
飲み逃げしてやろうか、とも思いマシタが、
カワイソウナノデ、そのまま帰りマシタ!...
蛙、シビレ湖にたくさん居ましたので、オスソワケいたしマシタ。
川に冷やしてあった麦旨、
飲み逃げしてやろうか、とも思いマシタが、
カワイソウナノデ、そのまま帰りマシタ!...
Posted by たく at 2010年04月06日 23:26
こんばんは。
質問です。ヒルは悪い血は吸ってくれますか。
肩こりが直るといいんですが。
以前、竜神の泉で子どもたちが見事に吸血されました。
質問です。ヒルは悪い血は吸ってくれますか。
肩こりが直るといいんですが。
以前、竜神の泉で子どもたちが見事に吸血されました。
Posted by angryキャンパー at 2010年04月06日 23:30
こたさん!…
お疲れ様です!…
>バーナーの輝きも含めて素晴らしいです
すみません!…
なかなかお渡し出来ないうちに何度も使用しております!…(笑)
>
>BE‐PALLとかに載ってそうな画像ですね
ふふふ…
アサヒ芸能じゃなくて、ホッとしました!…(笑)
>
>沢というか水辺が恋しくなりました
水辺?…
亀戸の駅前に有りますし!…(笑)
>
>追記
>>ミッション
>
>芳本美代子の相性はミッチョンでしたっけ?
>昔 好きでした。
わたしは、春よ来い!の歩き始めたミーちゃんが好みです!…(笑)
お疲れ様です!…
>バーナーの輝きも含めて素晴らしいです
すみません!…
なかなかお渡し出来ないうちに何度も使用しております!…(笑)
>
>BE‐PALLとかに載ってそうな画像ですね
ふふふ…
アサヒ芸能じゃなくて、ホッとしました!…(笑)
>
>沢というか水辺が恋しくなりました
水辺?…
亀戸の駅前に有りますし!…(笑)
>
>追記
>>ミッション
>
>芳本美代子の相性はミッチョンでしたっけ?
>昔 好きでした。
わたしは、春よ来い!の歩き始めたミーちゃんが好みです!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年04月06日 23:33
こんばんは~です。
猫の次は鹿・・・
素敵な夜を、鹿と楽しまれましたね(笑)
昔は山へ、登攀
今は街へ、同伴ですか?
猫の次は鹿・・・
素敵な夜を、鹿と楽しまれましたね(笑)
昔は山へ、登攀
今は街へ、同伴ですか?
Posted by gankomono at 2010年04月06日 23:33
監督!…
お疲れ様です!…
>ここ、電源サイトはないの?
一番近い人家まで4km!…
延長コード!足りますか?…(笑)
>
>それか、携帯が通じないと
>ワタクシの場合孤独死しそうですが。
独りを楽しむ方法をお教え致しますよ!…(笑)
>
>暗い中焚き火って、夜は山ビルはでないの?
ふふふ…
油断してたら奴等に囲まれてしまいます!…(笑)
>
>カムイ伝では犬の皮を被って
>山ビルをしのぐシーンがありましたが。
現代では、外でイス泊するとヤバいですよ!…(笑)
幕の中に入れば大丈夫です!…
グランドシートがない幕は…
一晩中の闘いを約束致します!…(笑)
お疲れ様です!…
>ここ、電源サイトはないの?
一番近い人家まで4km!…
延長コード!足りますか?…(笑)
>
>それか、携帯が通じないと
>ワタクシの場合孤独死しそうですが。
独りを楽しむ方法をお教え致しますよ!…(笑)
>
>暗い中焚き火って、夜は山ビルはでないの?
ふふふ…
油断してたら奴等に囲まれてしまいます!…(笑)
>
>カムイ伝では犬の皮を被って
>山ビルをしのぐシーンがありましたが。
現代では、外でイス泊するとヤバいですよ!…(笑)
幕の中に入れば大丈夫です!…
グランドシートがない幕は…
一晩中の闘いを約束致します!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年04月06日 23:44
たく!さん!…
お疲れ様です!…
>
>蛙、シビレ湖にたくさん居ましたので、オスソワケいたしマシタ。
ふふふ…
余計な事をしてくれましたね!…(笑)
奴は何とかわたしのツエルトに潜り込もうと、足掻いておりましたよ!…(笑)
>
>川に冷やしてあった麦旨、
>飲み逃げしてやろうか、とも思いマシタが、
>カワイソウナノデ、そのまま帰りマシタ!...
ふふふ…
たしか、5本あったのですが…
気付いたら4本になっておりましたよ!…(笑)
そろそろお顔を拝見したいっすよ!…(笑)
お疲れ様です!…
>
>蛙、シビレ湖にたくさん居ましたので、オスソワケいたしマシタ。
ふふふ…
余計な事をしてくれましたね!…(笑)
奴は何とかわたしのツエルトに潜り込もうと、足掻いておりましたよ!…(笑)
>
>川に冷やしてあった麦旨、
>飲み逃げしてやろうか、とも思いマシタが、
>カワイソウナノデ、そのまま帰りマシタ!...
ふふふ…
たしか、5本あったのですが…
気付いたら4本になっておりましたよ!…(笑)
そろそろお顔を拝見したいっすよ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年04月06日 23:53
angryさん!…
お疲れ様です!…
>
>質問です。ヒルは悪い血は吸ってくれますか。
いや、特に悪い血だけ選んで吸うわけではないかと!…(笑)
>肩こりが直るといいんですが。
ふふふ…
試して、レポお願い致します!…(笑)
>
>以前、竜神の泉で子どもたちが見事に吸血されました。
吸われた後は大丈夫でしたか?…
奴等は血が固まらないようにする忍法を使いますので!…(笑)
お気をつけ下さいませ!…
お疲れ様です!…
>
>質問です。ヒルは悪い血は吸ってくれますか。
いや、特に悪い血だけ選んで吸うわけではないかと!…(笑)
>肩こりが直るといいんですが。
ふふふ…
試して、レポお願い致します!…(笑)
>
>以前、竜神の泉で子どもたちが見事に吸血されました。
吸われた後は大丈夫でしたか?…
奴等は血が固まらないようにする忍法を使いますので!…(笑)
お気をつけ下さいませ!…
Posted by yaburin! at 2010年04月07日 00:01
今晩は^^
清流の音を聞きながら真っ暗な闇で・・・
憧れます。怖いけど
ビビりの私には、何か音がするだけで眠れません。
(酔っ払ってたら平気か^^)
清流の音を聞きながら真っ暗な闇で・・・
憧れます。怖いけど
ビビりの私には、何か音がするだけで眠れません。
(酔っ払ってたら平気か^^)
Posted by じゃっくる at 2010年04月07日 00:09
最後がどこかのドキュメンタリー番組みたいな終わり方でした。。。
よいな~と思うけど丹沢はパス!
ヒル!大嫌いです!
かま首持ち上げて目が無いくせにこっちに向く!
パラパラと音がして突然の大粒の夕立かと思えば全て木から降ってくるヒル!
昼飯食ってたら地面が揺れた気がしたので「地震か!?」と思いきや辺り一面ヒル!
あれが食えたら食料も現地調達で済みますね?駄目?
よいな~と思うけど丹沢はパス!
ヒル!大嫌いです!
かま首持ち上げて目が無いくせにこっちに向く!
パラパラと音がして突然の大粒の夕立かと思えば全て木から降ってくるヒル!
昼飯食ってたら地面が揺れた気がしたので「地震か!?」と思いきや辺り一面ヒル!
あれが食えたら食料も現地調達で済みますね?駄目?
Posted by タマカン at 2010年04月07日 00:12
gankomonoさん!…
お疲れ様です!…
>
>猫の次は鹿・・・
>素敵な夜を、鹿と楽しまれましたね(笑)
夜の鹿の鳴き声は何度聞いても勘弁して欲しいっすよ!…
女の人の悲鳴に聞こえて仕方なくて!…(笑)
>
>昔は山へ、登攀
>今は街へ、同伴ですか?
同伴!…
忘れかけていた言葉です!…
う~ん…
あの頃は良かった!…(爆)
お疲れ様です!…
>
>猫の次は鹿・・・
>素敵な夜を、鹿と楽しまれましたね(笑)
夜の鹿の鳴き声は何度聞いても勘弁して欲しいっすよ!…
女の人の悲鳴に聞こえて仕方なくて!…(笑)
>
>昔は山へ、登攀
>今は街へ、同伴ですか?
同伴!…
忘れかけていた言葉です!…
う~ん…
あの頃は良かった!…(爆)
Posted by yaburin! at 2010年04月07日 00:20
じゃっくるさん!…
お疲れ様です!…
>
>清流の音を聞きながら真っ暗な闇で・・・
>憧れます。怖いけど
真っ暗な中、沢の音を聞きながら焚き火してると、自然と同化して怖い気持ちはなくなるんすよ!…
>
>ビビりの私には、何か音がするだけで眠れません。
>(酔っ払ってたら平気か^^)
ふふふ…
音!…
たしかに色々な音が聞こえてしまいますねぇ!…(笑)
まぁ…
酔ったせいにすれば良いかと!…(笑)
お疲れ様です!…
>
>清流の音を聞きながら真っ暗な闇で・・・
>憧れます。怖いけど
真っ暗な中、沢の音を聞きながら焚き火してると、自然と同化して怖い気持ちはなくなるんすよ!…
>
>ビビりの私には、何か音がするだけで眠れません。
>(酔っ払ってたら平気か^^)
ふふふ…
音!…
たしかに色々な音が聞こえてしまいますねぇ!…(笑)
まぁ…
酔ったせいにすれば良いかと!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年04月07日 00:30
タマカンさん!…
お疲れ様です!…
>最後がどこかのドキュメンタリー番組みたいな終わり方でした。。。
ふふふ…
察して下さいませ!…(笑)
>
>よいな~と思うけど丹沢はパス!
>ヒル!大嫌いです!
丹沢だけじゃないすよ!…
多分、日本中の山にいるかと!…(笑)
>
>かま首持ち上げて目が無いくせにこっちに向く!
あ~ら!可愛いじゃないすか!…(笑)
>
>パラパラと音がして突然の大粒の夕立かと思えば全て木から降ってくるヒル!
雨じゃなくて良かったすね!…(笑)
>
>昼飯食ってたら地面が揺れた気がしたので「地震か!?」と思いきや辺り一面ヒル!
う~ん…
地震じゃなくて安心しましょうよ!…(笑)
>
>
>あれが食えたら食料も現地調達で済みますね?駄目?
いや、駄目?とか聞かれても!…
試していただくしかないかと!…(笑)
お疲れ様です!…
>最後がどこかのドキュメンタリー番組みたいな終わり方でした。。。
ふふふ…
察して下さいませ!…(笑)
>
>よいな~と思うけど丹沢はパス!
>ヒル!大嫌いです!
丹沢だけじゃないすよ!…
多分、日本中の山にいるかと!…(笑)
>
>かま首持ち上げて目が無いくせにこっちに向く!
あ~ら!可愛いじゃないすか!…(笑)
>
>パラパラと音がして突然の大粒の夕立かと思えば全て木から降ってくるヒル!
雨じゃなくて良かったすね!…(笑)
>
>昼飯食ってたら地面が揺れた気がしたので「地震か!?」と思いきや辺り一面ヒル!
う~ん…
地震じゃなくて安心しましょうよ!…(笑)
>
>
>あれが食えたら食料も現地調達で済みますね?駄目?
いや、駄目?とか聞かれても!…
試していただくしかないかと!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年04月07日 00:39
yuma yumaラーメンて・・・脂ッぽ相( ̄▽ ̄;)翌朝、残汁に脂の層が??(爆)
師匠は、本物の『山屋』なんですね・・・チッ!
私は・・・ど~も山が好きな方々との出会いが多くて?^^;
周りみんな山に登ってくんですよ・・・なんでかな?
昔・・・山で死んだとか?(爆)
なぜか、本能で『山は下から眺めるもので登ったら死ぬ』という感覚が^^;
なんででしょうか?教えて?・・・・アデランス!(爆)
師匠は、本物の『山屋』なんですね・・・チッ!
私は・・・ど~も山が好きな方々との出会いが多くて?^^;
周りみんな山に登ってくんですよ・・・なんでかな?
昔・・・山で死んだとか?(爆)
なぜか、本能で『山は下から眺めるもので登ったら死ぬ』という感覚が^^;
なんででしょうか?教えて?・・・・アデランス!(爆)
Posted by いなぞう
at 2010年04月07日 02:18

こんばんわ~
怖いけど楽しそうです~
自分が居た形跡をなくす・・・・・流石です。
yabuさんの言葉は重いですね。
これから見習いたいと思います。
でも鹿の鳴き声が女の悲鳴に似てるとは!
たぶん眠れない・・・・・泣
ミッション3もあるのでしょうか?
怖いけど楽しそうです~
自分が居た形跡をなくす・・・・・流石です。
yabuさんの言葉は重いですね。
これから見習いたいと思います。
でも鹿の鳴き声が女の悲鳴に似てるとは!
たぶん眠れない・・・・・泣
ミッション3もあるのでしょうか?
Posted by hikabass3810
at 2010年04月07日 02:49

ミッション1~2、楽しく読みました(^^)
野営は出来ますが、ヒルは嫌(汗
映画スタンドバイミーを思い出します。
パンツの中にヒルが入ってるシーン(^^;
野営は出来ますが、ヒルは嫌(汗
映画スタンドバイミーを思い出します。
パンツの中にヒルが入ってるシーン(^^;
Posted by プレーリーパパ
at 2010年04月07日 06:33

おはようございます。
無事野営も成功したんですね!
懐かしいツエルト久しぶりに見ました。
今度ツエルトオフでもしますか?(爆)
無事野営も成功したんですね!
懐かしいツエルト久しぶりに見ました。
今度ツエルトオフでもしますか?(爆)
Posted by toy at 2010年04月07日 07:31
こんにちは、けいすけです。
野営、お疲れさまです。
何もないなかで、一人で過ごす時間、貴重です。
昔、野宿していた頃をちょっとだけ思いしました(^^;)
山の中ではありませんが、駅とか、公園とか河原とか...
どちらかというと人目を気にしてましたが....
あっ、ホームレスではありませんので...
いまだと、いろんな事が気になって落ち着かないかも
しれませんねっ、 根性なしなもので...(*^_^*)
野営、お疲れさまです。
何もないなかで、一人で過ごす時間、貴重です。
昔、野宿していた頃をちょっとだけ思いしました(^^;)
山の中ではありませんが、駅とか、公園とか河原とか...
どちらかというと人目を気にしてましたが....
あっ、ホームレスではありませんので...
いまだと、いろんな事が気になって落ち着かないかも
しれませんねっ、 根性なしなもので...(*^_^*)
Posted by けいすけ
at 2010年04月07日 12:46

ミッション1から飛んできました!
お疲れ様でした!膝も大丈夫だったみたいですね!
いい沢なんで、釣りしたくなりますね・・
これは野営ですね!
ヒルは1匹ですんだんですか?
そういえば、丹沢は熊とかいないんですかね(笑)
ツエルトで折り畳み傘を使う・・
なるほどぉ~ 勉強になります(^^;
お疲れ様でした!膝も大丈夫だったみたいですね!
いい沢なんで、釣りしたくなりますね・・
これは野営ですね!
ヒルは1匹ですんだんですか?
そういえば、丹沢は熊とかいないんですかね(笑)
ツエルトで折り畳み傘を使う・・
なるほどぉ~ 勉強になります(^^;
Posted by タカッキー at 2010年04月07日 12:48
こんにちは
羨ましいです。
目的ではなく手段ですもんねぇ
レベルが高すぎます!
今度ゆっくり、お話聞かせて下さいまし~
PS
息子には、お家が無くなると
こうなっちゃうよって教えておきました(爆)
大丈夫です、じーじの事とは言ってないですから!
羨ましいです。
目的ではなく手段ですもんねぇ
レベルが高すぎます!
今度ゆっくり、お話聞かせて下さいまし~
PS
息子には、お家が無くなると
こうなっちゃうよって教えておきました(爆)
大丈夫です、じーじの事とは言ってないですから!
Posted by snowlife_camp at 2010年04月07日 13:46
こんばんは♪
まさに これぞ原点! といった感じですね。
ツーリングしているときは、林道の途中とか、
公園の駐車場などに”設営完了!”したことがあります(^^)
こういうの、ある意味あこがれます。
けど今は夜が怖くて、多分できないかも・・・
若いときは怖いもの知らずですもん(笑)
まさに これぞ原点! といった感じですね。
ツーリングしているときは、林道の途中とか、
公園の駐車場などに”設営完了!”したことがあります(^^)
こういうの、ある意味あこがれます。
けど今は夜が怖くて、多分できないかも・・・
若いときは怖いもの知らずですもん(笑)
Posted by みのりんパパ at 2010年04月07日 18:51
いなぞうさん!…
お疲れ様です!…
相変わらずコメバしにくいコメントありがとうございます!…(笑)
>yuma yumaラーメンて・・・脂ッぽ相( ̄▽ ̄;)翌朝、残汁に脂の層が??(爆)
開発はyumaさんに丸投げですので、問い合わせはyumaさんにお願い致します!…
>
>師匠は、本物の『山屋』なんですね・・・チッ!
何ですか?最後のチッ!は?…(笑)
>
>私は・・・ど~も山が好きな方々との出会いが多くて?^^;
いなぞうさんもやれっ!って事ですよ!…(笑)
>
>周りみんな山に登ってくんですよ・・・なんでかな?
一度登って、ご自分で答えを見つけて下さいませ!…(笑)
>
>
>昔・・・山で死んだとか?(爆)
わたしは三回死んでますが!…(笑)
>
>
>なぜか、本能で『山は下から眺めるもので登ったら死ぬ』という感覚が^^;
きっと、祖先が山で悪さをして…ひどい目にあったんでしょうね?!…(笑)
>
>なんででしょうか?教えて?・・・・アデランス!(爆)
一度登るしかないかと!…(笑)
お疲れ様です!…
相変わらずコメバしにくいコメントありがとうございます!…(笑)
>yuma yumaラーメンて・・・脂ッぽ相( ̄▽ ̄;)翌朝、残汁に脂の層が??(爆)
開発はyumaさんに丸投げですので、問い合わせはyumaさんにお願い致します!…
>
>師匠は、本物の『山屋』なんですね・・・チッ!
何ですか?最後のチッ!は?…(笑)
>
>私は・・・ど~も山が好きな方々との出会いが多くて?^^;
いなぞうさんもやれっ!って事ですよ!…(笑)
>
>周りみんな山に登ってくんですよ・・・なんでかな?
一度登って、ご自分で答えを見つけて下さいませ!…(笑)
>
>
>昔・・・山で死んだとか?(爆)
わたしは三回死んでますが!…(笑)
>
>
>なぜか、本能で『山は下から眺めるもので登ったら死ぬ』という感覚が^^;
きっと、祖先が山で悪さをして…ひどい目にあったんでしょうね?!…(笑)
>
>なんででしょうか?教えて?・・・・アデランス!(爆)
一度登るしかないかと!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年04月07日 19:39
hikabassさん!…
お疲れ様です!…
>
>怖いけど楽しそうです~
いや、実際!やってみると別段怖くはないすよ!…
>
>自分が居た形跡をなくす・・・・・流石です。
てか…皆さんも実践してるかと?!…
>yabuさんの言葉は重いですね。
>これから見習いたいと思います。
やめて下さいよ!…(笑)
常識的な事を書いただけですので!…
>
>でも鹿の鳴き声が女の悲鳴に似てるとは!
>たぶん眠れない・・・・・泣
遠くで、近くで…風にのって…
か細く、キャー!とかギャー!とかヒャー!って聞こえるんすよ!…
慣れれば大丈夫かと!…(笑)
>
>ミッション3もあるのでしょうか?
ふふふ…
ミッションその3!…は、公開出来ません!…(爆)
お疲れ様です!…
>
>怖いけど楽しそうです~
いや、実際!やってみると別段怖くはないすよ!…
>
>自分が居た形跡をなくす・・・・・流石です。
てか…皆さんも実践してるかと?!…
>yabuさんの言葉は重いですね。
>これから見習いたいと思います。
やめて下さいよ!…(笑)
常識的な事を書いただけですので!…
>
>でも鹿の鳴き声が女の悲鳴に似てるとは!
>たぶん眠れない・・・・・泣
遠くで、近くで…風にのって…
か細く、キャー!とかギャー!とかヒャー!って聞こえるんすよ!…
慣れれば大丈夫かと!…(笑)
>
>ミッション3もあるのでしょうか?
ふふふ…
ミッションその3!…は、公開出来ません!…(爆)
Posted by yaburin! at 2010年04月07日 19:49
プレパパさん!…
お疲れ様です!…
>ミッション1~2、楽しく読みました(^^)
ありがとうございます!…
長々とすみませんでした!…
>
>野営は出来ますが、ヒルは嫌(汗
ヒルがすきな方は、あまりいないかと!…(笑)
>映画スタンドバイミーを思い出します。
>パンツの中にヒルが入ってるシーン(^^;
ふふふ…
実践して、悪い血を吸ってもらって下さいませ!…(笑)
お疲れ様です!…
>ミッション1~2、楽しく読みました(^^)
ありがとうございます!…
長々とすみませんでした!…
>
>野営は出来ますが、ヒルは嫌(汗
ヒルがすきな方は、あまりいないかと!…(笑)
>映画スタンドバイミーを思い出します。
>パンツの中にヒルが入ってるシーン(^^;
ふふふ…
実践して、悪い血を吸ってもらって下さいませ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年04月07日 19:55
toyさん!…
お疲れ様です!…
>
>無事野営も成功したんですね!
はい!
楽しい時間を過ごす事か出来ました!…
>
>懐かしいツエルト久しぶりに見ました。
現在も販売してるのでしょうか?…
わたしのは25年前のモノですが!…(笑)
>今度ツエルトオフでもしますか?(爆)
設営と撤収が楽でいいすけど…
周りから見たら、かなり怪しいかと?…(笑)
それにツエルト持ってる方っているんすかね?…(笑)
お疲れ様です!…
>
>無事野営も成功したんですね!
はい!
楽しい時間を過ごす事か出来ました!…
>
>懐かしいツエルト久しぶりに見ました。
現在も販売してるのでしょうか?…
わたしのは25年前のモノですが!…(笑)
>今度ツエルトオフでもしますか?(爆)
設営と撤収が楽でいいすけど…
周りから見たら、かなり怪しいかと?…(笑)
それにツエルト持ってる方っているんすかね?…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年04月07日 20:03
けいすけさん!…
お疲れ様です!…
すみません!…
新戸でいただいた、オイルサーディン缶!…
助かりました!…(笑)
>
>
>何もないなかで、一人で過ごす時間、貴重です。
日常生活の中では、なかなか作れない贅沢な時間ですよね!…
>
>昔、野宿していた頃をちょっとだけ思いしました(^^;)
おぉ!野宿愛好家でしたか?…(笑)
>
>山の中ではありませんが、駅とか、公園とか河原とか...
駅で野宿?…(笑)
わたしもチャリで北海道一周した時は、駅の待合室が最高の宿泊施設でしたね!…(笑)
>
>どちらかというと人目を気にしてましたが....
人目を気にしたら、野宿は出来ませんよ!…(笑)
>
>あっ、ホームレスではありませんので...
ふふふ…
ホンモノさんの方がいい生活をしてるかと?…(笑)
>
>
>いまだと、いろんな事が気になって落ち着かないかもしれませんねっ、 根性なしなもので...(*^_^*)
山の中で独りだと、何も気にしなくて済みますよ!…(笑)
お疲れ様です!…
すみません!…
新戸でいただいた、オイルサーディン缶!…
助かりました!…(笑)
>
>
>何もないなかで、一人で過ごす時間、貴重です。
日常生活の中では、なかなか作れない贅沢な時間ですよね!…
>
>昔、野宿していた頃をちょっとだけ思いしました(^^;)
おぉ!野宿愛好家でしたか?…(笑)
>
>山の中ではありませんが、駅とか、公園とか河原とか...
駅で野宿?…(笑)
わたしもチャリで北海道一周した時は、駅の待合室が最高の宿泊施設でしたね!…(笑)
>
>どちらかというと人目を気にしてましたが....
人目を気にしたら、野宿は出来ませんよ!…(笑)
>
>あっ、ホームレスではありませんので...
ふふふ…
ホンモノさんの方がいい生活をしてるかと?…(笑)
>
>
>いまだと、いろんな事が気になって落ち着かないかもしれませんねっ、 根性なしなもので...(*^_^*)
山の中で独りだと、何も気にしなくて済みますよ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年04月07日 20:17
タカッキーさん!…
お疲れ様です!…
>お疲れ様でした!膝も大丈夫だったみたいですね!
ありがとうございます!…
登ってる時は膝の事は忘れておりました!…(笑)
>いい沢なんで、釣りしたくなりますね・・
魚!居るんすかね?…
わたしは沢の中をジャバジャバ歩いておりましたが!…(笑)
そ~いえば、釣人が一人おりました!…
手ぶらでしたが!…(笑)
>
>
>これは野営ですね!
認めて下さり!ありがとうございます!…(笑)
>ヒルは1匹ですんだんですか?
何匹もいましたが、わたしに向かって来たのは一匹でした!…
>そういえば、丹沢は熊とかいないんですかね(笑)
西丹沢方面に数頭いるようですよ!…
>
>ツエルトで折り畳み傘を使う・・
>なるほどぉ~ 勉強になります(^^;
すみません!…
今回は実践しませんでした!…
山で、小雪や小雨の時の休憩時や昼食時にお薦め致します!…
周りからの視線が痛いですが!…(笑)
お疲れ様です!…
>お疲れ様でした!膝も大丈夫だったみたいですね!
ありがとうございます!…
登ってる時は膝の事は忘れておりました!…(笑)
>いい沢なんで、釣りしたくなりますね・・
魚!居るんすかね?…
わたしは沢の中をジャバジャバ歩いておりましたが!…(笑)
そ~いえば、釣人が一人おりました!…
手ぶらでしたが!…(笑)
>
>
>これは野営ですね!
認めて下さり!ありがとうございます!…(笑)
>ヒルは1匹ですんだんですか?
何匹もいましたが、わたしに向かって来たのは一匹でした!…
>そういえば、丹沢は熊とかいないんですかね(笑)
西丹沢方面に数頭いるようですよ!…
>
>ツエルトで折り畳み傘を使う・・
>なるほどぉ~ 勉強になります(^^;
すみません!…
今回は実践しませんでした!…
山で、小雪や小雨の時の休憩時や昼食時にお薦め致します!…
周りからの視線が痛いですが!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年04月07日 20:32
snowlifeさん!…
お疲れ様です!…
>
>羨ましいです。
>目的ではなく手段ですもんねぇ
昔は、岩や沢や山頂が目的でしたので…
そのためだけの野営でした!…
>
>レベルが高すぎます!
いや、キャンプとしてのレベルは最低値かと!…(笑)
>
>今度ゆっくり、お話聞かせて下さいまし~
はい!
わたしがオチる前でしたら!…(笑)
>
>PS
>息子には、お家が無くなると
>こうなっちゃうよって教えておきました(爆)
適切な教育だと思います!…(笑)
>大丈夫です、じーじの事とは言ってないですから!
てか…
息子さんに今だにじーじと呼ばせてるんすか?…
教育上よくないすよ!…(爆)
お疲れ様です!…
>
>羨ましいです。
>目的ではなく手段ですもんねぇ
昔は、岩や沢や山頂が目的でしたので…
そのためだけの野営でした!…
>
>レベルが高すぎます!
いや、キャンプとしてのレベルは最低値かと!…(笑)
>
>今度ゆっくり、お話聞かせて下さいまし~
はい!
わたしがオチる前でしたら!…(笑)
>
>PS
>息子には、お家が無くなると
>こうなっちゃうよって教えておきました(爆)
適切な教育だと思います!…(笑)
>大丈夫です、じーじの事とは言ってないですから!
てか…
息子さんに今だにじーじと呼ばせてるんすか?…
教育上よくないすよ!…(爆)
Posted by yaburin! at 2010年04月07日 20:43
沢での野営、さすがですね。
恐縮します。
鹿との野営は、ホラー映画の音を聞いているだけなのでいいのですが(笑)
ヒルだけは、さすがにヒルみます(笑い)
ソロキャンプ以上に野営は気合が必要そう...
ちなみに、保育園OBキャンプいつごろが良いでしょうか。
そのとき、沢も入れましょうか、もしくは岩...
恐縮します。
鹿との野営は、ホラー映画の音を聞いているだけなのでいいのですが(笑)
ヒルだけは、さすがにヒルみます(笑い)
ソロキャンプ以上に野営は気合が必要そう...
ちなみに、保育園OBキャンプいつごろが良いでしょうか。
そのとき、沢も入れましょうか、もしくは岩...
Posted by taepapa at 2010年04月07日 20:50
みのりんパパさん!…
お疲れ様です!…
>
>まさに これぞ原点! といった感じですね。
ありがとうございます!…
今回は野営でも贅沢な部類ですね!…(笑)
>
>ツーリングしているときは、林道の途中とか、
>公園の駐車場などに”設営完了!”したことがあります(^^)
ふふふ…
ここにも愛好家がいた!…(笑)
>
>こういうの、ある意味あこがれます。
憧れだけじゃなく、実践しましょうよ!…(笑)
>
>けど今は夜が怖くて、多分できないかも・・・
怖いのは最初だけすよ!…(笑)
>若いときは怖いもの知らずですもん(笑)
わたしは今でも、怖いもの知らずで…
年中、痛い目にあってますし!…(笑)
お疲れ様です!…
>
>まさに これぞ原点! といった感じですね。
ありがとうございます!…
今回は野営でも贅沢な部類ですね!…(笑)
>
>ツーリングしているときは、林道の途中とか、
>公園の駐車場などに”設営完了!”したことがあります(^^)
ふふふ…
ここにも愛好家がいた!…(笑)
>
>こういうの、ある意味あこがれます。
憧れだけじゃなく、実践しましょうよ!…(笑)
>
>けど今は夜が怖くて、多分できないかも・・・
怖いのは最初だけすよ!…(笑)
>若いときは怖いもの知らずですもん(笑)
わたしは今でも、怖いもの知らずで…
年中、痛い目にあってますし!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年04月07日 20:52
taepapaさん!…
お疲れ様です!…
>沢での野営、さすがですね。
>恐縮します。
いや、現役クライマーに恐縮されても困りますし!…(笑)
>
>鹿との野営は、ホラー映画の音を聞いているだけなのでいいのですが(笑)
いや、特に鹿と一緒に野営したわけではありませんが!…(笑)
>
>ヒルだけは、さすがにヒルみます(笑い)
ふふふ…
ありがとうございます!…(笑)
>
>ソロキャンプ以上に野営は気合が必要そう...
大した差はないかと?!…(笑)
>
>ちなみに、保育園OBキャンプいつごろが良いでしょうか。
皆様のご都合に合わせますので!…
よろしくお願い致します!…
>
>そのとき、沢も入れましょうか、もしくは岩...
ふふふ…
子供逹を連れてですか?…(笑)
お任せ致しますので!…(笑)
お疲れ様です!…
>沢での野営、さすがですね。
>恐縮します。
いや、現役クライマーに恐縮されても困りますし!…(笑)
>
>鹿との野営は、ホラー映画の音を聞いているだけなのでいいのですが(笑)
いや、特に鹿と一緒に野営したわけではありませんが!…(笑)
>
>ヒルだけは、さすがにヒルみます(笑い)
ふふふ…
ありがとうございます!…(笑)
>
>ソロキャンプ以上に野営は気合が必要そう...
大した差はないかと?!…(笑)
>
>ちなみに、保育園OBキャンプいつごろが良いでしょうか。
皆様のご都合に合わせますので!…
よろしくお願い致します!…
>
>そのとき、沢も入れましょうか、もしくは岩...
ふふふ…
子供逹を連れてですか?…(笑)
お任せ致しますので!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年04月07日 21:06
山屋さんの復帰、おめでとうございます。
やはり、昔取った杵柄、体は忘れてませんでしたね。
野営も素敵です。自分も山で野営を考えた時期もありましたが、
道楽になり、断念しました。ヒルの居るところでは、絶対嫌です。
森林限界超えれば居ないんですかね、
何はともあれ、ミッションコンプリートおめでとう。
やはり、昔取った杵柄、体は忘れてませんでしたね。
野営も素敵です。自分も山で野営を考えた時期もありましたが、
道楽になり、断念しました。ヒルの居るところでは、絶対嫌です。
森林限界超えれば居ないんですかね、
何はともあれ、ミッションコンプリートおめでとう。
Posted by アラカン at 2010年04月08日 09:22
アラカンさん!…
お疲れ様です!…
>山屋さんの復帰、おめでとうございます。
いや、復帰したわけではありませんが!…(笑)
>
>やはり、昔取った杵柄、体は忘れてませんでしたね。
はい!
頭ではすっかり忘れているんですがね!…(笑)
>
>野営も素敵です。自分も山で野営を考えた時期もありましたが、
>道楽になり、断念しました。ヒルの居るところでは、絶対嫌です。
ふふふ…
ヒルのいないところって、あるんすかねぇ?…(笑)
>
>森林限界超えれば居ないんですかね、
はい!
棲息してる場所は限られておりますので、そこを避ければ大丈夫かと!…
>
>何はともあれ、ミッションコンプリートおめでとう。
ありがとうございます!…
もう一つだけ、大きなミッションがあるんすよ!…(笑)
お疲れ様です!…
>山屋さんの復帰、おめでとうございます。
いや、復帰したわけではありませんが!…(笑)
>
>やはり、昔取った杵柄、体は忘れてませんでしたね。
はい!
頭ではすっかり忘れているんですがね!…(笑)
>
>野営も素敵です。自分も山で野営を考えた時期もありましたが、
>道楽になり、断念しました。ヒルの居るところでは、絶対嫌です。
ふふふ…
ヒルのいないところって、あるんすかねぇ?…(笑)
>
>森林限界超えれば居ないんですかね、
はい!
棲息してる場所は限られておりますので、そこを避ければ大丈夫かと!…
>
>何はともあれ、ミッションコンプリートおめでとう。
ありがとうございます!…
もう一つだけ、大きなミッションがあるんすよ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年04月08日 12:47
yaburin! さん こんばんは~*
「青は藍より出でて藍より青し・・ 」
yabuさんのブログを見て・・
師を凌ぐ学の深さを持ったお方が・・
現れるものだと思います・・ 。
そのワイルド感・・ いいです。
ご無事で、、なによりでした!・・・(笑)。。。
「青は藍より出でて藍より青し・・ 」
yabuさんのブログを見て・・
師を凌ぐ学の深さを持ったお方が・・
現れるものだと思います・・ 。
そのワイルド感・・ いいです。
ご無事で、、なによりでした!・・・(笑)。。。
Posted by ねいろ
at 2010年04月08日 18:44

ねいろさん!…
お疲れ様です!…
>
>「青は藍より出でて藍より青し・・ 」
「氷は水之を為して、水よりも寒し」…
勘弁して下さいませ!…(笑)
>yabuさんのブログを見て・・
>師を凌ぐ学の深さを持ったお方が・・
>現れるものだと思います・・ 。
早く現れて欲しいモノです!…(笑)
>そのワイルド感・・ いいです。
ねいろさんも、呑まれる時は、ワイルド感!タップリかと!…(笑)
>ご無事で、、なによりでした!・・・(笑)。。。
ありがとうございます!…
「過ちては、則ち改めるに憚こと勿れ」…
(笑)
お疲れ様です!…
>
>「青は藍より出でて藍より青し・・ 」
「氷は水之を為して、水よりも寒し」…
勘弁して下さいませ!…(笑)
>yabuさんのブログを見て・・
>師を凌ぐ学の深さを持ったお方が・・
>現れるものだと思います・・ 。
早く現れて欲しいモノです!…(笑)
>そのワイルド感・・ いいです。
ねいろさんも、呑まれる時は、ワイルド感!タップリかと!…(笑)
>ご無事で、、なによりでした!・・・(笑)。。。
ありがとうございます!…
「過ちては、則ち改めるに憚こと勿れ」…
(笑)
Posted by yaburin! at 2010年04月08日 20:22
ちょっと遅れの先週この記事見ました^^;
コメントどうかこうかな~と書いては消ししたので
その時はあきらめて、今頃こそこそっと。
深い山の動物の姿(ヒルに蛇!)に、私にはありえないなぁと思いつつも
じっくり読ませていただきました。
20年ぶりの単独山行き。すっぱりやめるつもりで確認だったのですね・・・
無事成功おめでとうございます♪
コメントどうかこうかな~と書いては消ししたので
その時はあきらめて、今頃こそこそっと。
深い山の動物の姿(ヒルに蛇!)に、私にはありえないなぁと思いつつも
じっくり読ませていただきました。
20年ぶりの単独山行き。すっぱりやめるつもりで確認だったのですね・・・
無事成功おめでとうございます♪
Posted by marurin at 2010年04月14日 09:13
marurinさん!…
お疲れ様です!…
>
>深い山の動物の姿(ヒルに蛇!)に、私にはありえないなぁと思いつつも
>じっくり読ませていただきました。
ありがとうございます!…
じっくり読むほどのモノではないかと?!…(笑)
あと…
ヒルとヘビではなく、ヒルとカエルですが!…(笑)
>20年ぶりの単独山行き。すっぱりやめるつもりで確認だったのですね・・・
はい!
単独登攀は、もうやらないつもりです!…
>無事成功おめでとうございます♪
ありがとうございます!…
失敗した方がネタ的には面白かったんですが!…(笑)
お疲れ様です!…
>
>深い山の動物の姿(ヒルに蛇!)に、私にはありえないなぁと思いつつも
>じっくり読ませていただきました。
ありがとうございます!…
じっくり読むほどのモノではないかと?!…(笑)
あと…
ヒルとヘビではなく、ヒルとカエルですが!…(笑)
>20年ぶりの単独山行き。すっぱりやめるつもりで確認だったのですね・・・
はい!
単独登攀は、もうやらないつもりです!…
>無事成功おめでとうございます♪
ありがとうございます!…
失敗した方がネタ的には面白かったんですが!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年04月14日 09:33